※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-3. 原始産業・土地制度

1755件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
861 北魏均田制の目的と展開—奴婢給田を中心として— [史学雑誌 110(1)] 佐川 英治 2001 史学会 論文
862 十二・十三世紀北インドの村落下賜文書 [名古屋大学東洋史研究報告 25] 三田 昌彦 2001 名古屋大学東洋史研究会 論文
863 南宋末期、公田法の背景 [史学研究 231] 寺地 遵 2001 広島史学研究会 論文
864 宋代宗族研究の現状と課題―范氏義荘研究を中心に― [名古屋大学東洋史研究報告 25] 小林 義廣 2001 名古屋大学東洋史研究会 論文
865 戦後日本の明清史研究における土地所有より地域社会への道程―森史学によせて― [名古屋大学東洋史研究報告 25] 吉尾 寛 2001 名古屋大学東洋史研究会 論文
866 抗日戦争期中国共産党による地域支配の浸透―山東省南部莒南県― [名古屋大学東洋史研究報告 25] 荒武 達朗 2001 名古屋大学東洋史研究会 論文
867 日本統治下の台湾の経済発展と「建学の精神」 [政治・経済・法律研究 239] 村上 倫太郎 2001 拓殖大学政治経済研究所 論文
868 朝鮮火田(焼畑)民の歴史 高 秉雲【著】 2001 雄山閣出版 著書
869 権威主義体制下韓国における農業政策と農村社会(1・2)—朴正煕政権期を中心に— [国家学会雑誌 114(1・2),114(11・12) 合併号] 若畑 省二 2001 国家学会 論文
870 清代江南における圩田水利の一事例—常州芙蓉圩の場合— [九州産業大学国際文化学部紀要 19] 森田 明 2001 九州産業大学国際文化学会 論文
871 転換期の中国国家と農民(1978〜1998) 張 玉林【著】 2001 農林統計協会 著書
872 近代中国農村における零細兼業農家の展開—河北省定県の地域経済構造分析を通して— [土地制度史学 43(2)] 三品 英憲 2001 土地制度史学会 論文
873 陳琮『烟草譜』とその関連文献について—『烟草譜』の研究その1— [鹿児島経済論集 42(2)] 田尻 利 2001 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
874 陳琮と諸聨、その家と生涯(上)—『烟草譜』の研究その2— [鹿児島経済論集 42(3)] 田尻 利 2001 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
875 香港における土地所有の法的形態 [産大法学 35(1)] 駒田 麻衣 2001 京都産業大学法学会 論文
876 インドの農業発展と農業構造変化 [同志社商学 51(4)] 宇佐美 好文 2000 同志社大学商学会 論文
877 タイ農業の成長過程・1950〜1996—長期経済統計の推計と分析— [研究叢書 32] 新谷 正彦 2000 西南学院大学学術研究所 論文
878 世界古代土地制度史—土地利用・土地価格・土地評価等の形成を中心に— 馬場 武敏【著】 2000 住宅新報社 著書
879 中国農村・激動の50年を探る—一農学徒の現地報告— 安達 生恒【著】 2000 農林統計協会 著書
880 宋代佃戸の移転の自由・不自由問題と「主僕の分」 [史叢 62] 丹 喬二 2000 日本大学史学会 論文