※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
861 「小西行長」展の開催過程―大名展示の一例として― [九州史学 158] 鳥津 亮二 2011 九州史学研究会 論文
862 「文治二年五月の兼実宛頼朝折紙」管見再説 [鎌倉遺文研究 27] 龍福 義友 2011 鎌倉遺文研究会 論文
863 「浄光明寺敷地絵図」に見る屋地 [鎌倉遺文研究 27] 大三輪 龍哉 2011 鎌倉遺文研究会 論文
864 「諸吟味書」(壱番帳)―明治2年大阪府の刑事判決録― [法学雑誌 58(1)] 安竹 貴彦,「諸吟味書」研究会 2011 大阪市立大学法学会 論文
865 「諸吟味書」(貮番帳)―明治2年大阪府の刑事判決録― [法学雑誌 58(2)] 安竹 貴彦,「諸吟味書」研究会 2011 大阪市立大学法学会 論文
866 「豊太閤の陣羽織」と二人の明治人―江藤正澄と森鷗外― [西日本文化 451] 牛嶋 英俊 2011 西日本文化協会 論文
867 「近世村落史料学」を考える [歴史評論 731] 神谷 智 2011 歴史科学協議会 論文
868 「類聚法令 一」(東京大学法学部法制史資料室蔵) [人文学報 445] 首都大学東京日本近世史ゼミ 2011 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
869 「黒田長政と二十四騎―黒田武士の世界―」展を振り返って [九州史学 158] 宮野 弘樹 2011 九州史学研究会 論文
870 『加沢記』からみた戦国時代沼田地方の政治情勢 [高崎経済大学論集 54(2)] 富澤 一弘,佐藤 雄太 2011 高崎経済大学経済学会 論文
871 『勘仲記』弘安九年冬記―翻刻と注釈― [鎌倉遺文研究 28] 村井 章介,勘仲記の会 2011 鎌倉遺文研究会 論文
872 『天王寺秘決』の成立と『太子伝古今目録抄』への展開―四天王寺と法隆寺の対抗意識― [ヒストリア 224] 榊原 史子 2011 大阪歴史学会 論文
873 『平生釟三郎日記』にみる大正期一実業家の時代精神 [法学研究 84(2)] 安西 敏三 2011 慶応義塾大学法学研究会 論文
874 『新亜細亜』 解題・総目次・索引 2011 不二出版 著書
875 『沖縄青年学校法令集 全』とその沖縄県関係の収集令規について [社会科学論集 49] 青嶋 敏 2011 愛知教育大学地域社会システム講座 論文
876 『芸備日々新聞』厳島関連記事(6) [内海文化研究紀要 39] 勝部 眞人,櫻部 加奈子 2011 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設 論文
877 『鎌倉遺文』の研究 瀬野 精一郎【著】 2011 東京堂出版 著書
878 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(27) [鎌倉遺文研究 27] 早稲田大学大学院中世史ゼミ 2011 鎌倉遺文研究会 論文
879 『鎌倉遺文』未収録「東寺百合文書」(28) [鎌倉遺文研究 28] 早稲田大学大学院中世史ゼミ 2011 鎌倉遺文研究会 論文
880 こと典百科叢書 第14巻 大日本重要物産誌 原 昇【編】 2011 大空社 著書