※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
861 地域と女性の社会史―駿遠地方を中心として― 小和田 美智子【著】 2012 岩田書院 著書
862 地域文化の歴史を往く―古代・中世から近世へ― 鶴崎 裕雄【編】 2012 和泉書院 著書
863 増補 日本商業教育成立史の研究 三好 信浩【著】 2012 風間書房 著書
864 増補 日本工業教育成立史の研究 三好 信浩【著】 2012 風間書房 著書
865 増補日本農業教育成立史の研究 三好 信浩【著】 2012 風間書房 著書
866 変わりゆく日本の家族―〈ザ・プロフェッショナル・ハウスワイフ〉から見た五〇年― スーザン・ヴォーゲル【著】 ; 西島 実里【訳】 ; 土居 健郎【解説】 2012 ミネルヴァ書房 著書
867 多田道太郎の思想形成―戦後思想の萌芽― [社会科学 42(2)] 根津 朝彦 2012 同志社大学人文科学研究所 論文
868 大名屋敷における芝居享受―対馬藩宗家を中心に― [帝塚山大学人文学部紀要 31] 鈴木 博子 2012 帝塚山大学人文学部 論文
869 大坂の庭園―太閤の城と町人文化― 飛田 範夫【著】 2012 京都大学学術出版会 著書
870 大坂城大手門枡形所在の鏡石について [大阪の歴史 78] 三瓶 裕司 2012 大阪市史編纂所 論文
871 大大阪と文化―長春庵随想録― (大阪出版文化資料集 第5巻) 伊達 俊光【著】 ; 宮里 立士,佐藤 哲彦【編】 2012 ゆまに書房 著書
872 大正前期における企業論研究の動向(1) [桃山学院大学経済経営論集 53(4)] 片岡 信之 2012 桃山学院大学総合研究所 論文
873 大正前期における企業論研究の動向(2) [桃山学院大学経済経営論集 54(1)] 片岡 信之 2012 桃山学院大学総合研究所 論文
874 大正期におけるジャズの認知過程について [史叢 86] 青木 学 2012 日本大学史学会 論文
875 大正期の立行司を巡って [専修経営学論集 94] 根間 弘海 2012 専修大学経営学会 論文
876 大正期の道頓堀五座と菊池幽芳 [大阪の歴史 79] 相良 真理子 2012 大阪市史編纂所 論文
877 大正期台湾人の「日本留学」研究 紀 旭峰【著】 2012 龍渓書舎 著書
878 大行院文書からみた「鳴物停止令」―大行院文書「解題」にかえて― [関西大学法学論集 61(6)] 朝比奈 修 2012 関西大学法学会 論文
879 大量死と敗戦―「戦記もの」を書くということ― [人文研究 63] 早瀬 晋三 2012 大阪市立大学大学院文学研究科 論文
880 天皇・将軍・地下楽人の室町音楽史 三島 暁子【著】 2012 思文閣出版 著書