※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
841 ブルツクスのネップ期ソヴェト経済論 [甲南経済学論集 52(3・4) 合併号] 森岡 真史 2012 甲南大学経済学会 論文
842 ヘーゲルの所有論とマルクス [国学院経済学 60(3・4) 合併号] 高柳 良治 2012 国学院大学経済学会 論文
843 ホッブズとプーフェンドルフにおける政治社会の構造 [国家学会雑誌 125(3・4) 合併号] 岡田 拓也 2012 国家学会 論文
844 ホロコースト史叙述と「歴史家論争」再考 [史論 65] 芝 健介 2012 東京女子大学学会史学研究室 論文
845 マシュー・アーノルドの「平等」論と戦後日本の大変革 [大東文化大学紀要(社会科学・自然科学) 50] 渡辺 栄太郎 2012 大東文化大学 論文
846 マルクスの「資本の過多Plethora of Capital」概念の形成 [桃山学院大学経済経営論集 54(2)] 松尾 純 2012 桃山学院大学総合研究所 論文
847 マルクスの機械概念について―頭川博氏の著書『資本と貧困』第5章第3節「資本と機械」に寄せて― [立教経済学論叢 76] 松下 和輝 2012 立教大学大学院経済学研究会 論文
848 マルクス主義と福祉国家 聽濤 弘【著】 2012 大月書店 著書
849 マルサスとスミス 遠藤 和朗【著】 2012 多賀出版 著書
850 マルサスの価値尺度論―1823・24年の資料を中心にして― [経済学論叢 64(2)] 横山 照樹 2012 同志社大学経済学会 論文
851 ロックナー判決における自律と自立(1) [民商法雑誌 146(1)] 木南 敦 2012 有斐閣 論文
852 ロックナー判決における自律と自立(2・完) [民商法雑誌 146(2)] 木南 敦 2012 有斐閣 論文
853 ロマン主義の経済思想–芸術・倫理・歴史– 塩野谷 祐一【著】 2012 東京大学出版会 著書
854 ヴィクトリア時代におけるフェミニズムの勃興と経済学 清水 敦,桜井 毅【編著】 2012 御茶の水書房 著書
855 世界の一院制議会(IV)―スウェーデンにおける一院制議会への道― [専修法学論集 114] 藤本 一美 2012 専修大学法学会 論文
856 世界史論の歩みからみた「グローバル・ヒストリー論」 [歴史評論 741] 近江 吉明 2012 歴史科学協議会 論文
857 二つの「工業労働者問題」項目―シェーンベルク版ハンドブックをめぐって― [立教経済学研究 65(3)] 小林 純 2012 立教大学経済学研究会 論文
858 伝記研究によるアダム・スミスの哲学思想像―I.S.ロスとN.フィリプソンのスミス伝の比較検討― [青山経済論集 63(4)] 石井 信之 2012 青山学院大学経済学会 論文
859 反省論としてのマルクス貨幣論―媒介者がこの世の神になる― [商大論集 63(3)] 山本 雄一郎 2012 兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス学術研究会・兵庫県立大学政策科学研究所 論文
860 古典から読み解く経済思想史 経済学史学会,井上 啄智,栗田 啓子,田村 信一,堂目 卓生,新村 聡,若田部 昌澄【編】 2012 ミネルヴァ書房 著書