※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
841 戦後日本の物価問題 鈴木 多加史【著】 1970 東洋経済新報社 著書
842 明治米価調節史料 本庄 栄治郎【編】 1970 経済史研究会 著書
843 昭和生命保険史料 第1巻 初期(1) 社団法人生命保険協会【編】 1970 社団法人生命保険協会 著書
844 近世後期における石代直段と米価の動き [松山商大論集 20(5・6)] 岩崎 勝 1970 松山商科大学商経研究会 論文
845 近世後期近江における石代直段の動きと米価水準 [松山商大論集 21(2)] 岩橋 勝 1970 松山商科大学商経研究会 論文
846 明治42(1909)年以降における産業構造の統計的整理 [産業経営研究 1-3] 名城大学産業構造研究会 1969,1970,1971 名城大学商学部 論文
847 国際収支統計の長期総合化について—明治元年〜昭和11年— [人文学報 28] 山本 有造 1969 京都大学人文科学研究所 論文
848 戦前における労働需給バランス指標の作成について [一橋論叢 62(2)] 尾高 煌之助 1969 一橋大学一橋学会 論文
849 秤量単位「両」について [日本歴史 257] 毛利 一憲 1969 日本歴史学会 論文
850 中世後期における物価変動 [社会経済史学 34(1)] 神木 哲男 1968 社会経済史学会 論文
851 明治9年東京府管内統計表 東京都【編】 1968 中日本印刷 著書
852 海上保険業の創業と確立 [経営史学 3(1)] 由井 常彦 1968 経営史学会 論文
853 経済政策と経済団体—大戦後の物価問題をめぐって— [社会経済史学 33(6)] 三和 良一 1968 社会経済史学会 論文
854 近世初期における桝の統制 [史学研究 103] 隼田 嘉彦 1968 広島史学研究会 論文
855 労災保険制度成立前史論 [早稲田商学 199] 佐口 卓 1967 早稲田大学商学同攷会 論文
856 幕末期・明治期の価格構造—国際的要因とそれへの対応の問題を中心として— [社会経済史学 33(1)] 新保 博 1967 社会経済史学会 論文
857 現代日本の物価上昇機構 [政経論叢 17(3)] 小村 衆統 1967 広島大学政経学会 論文
858 長期経済統計 第6巻 個人消費支出 篠原 三代平【著】 ; 大川 一司,篠原 三代平,梅村 又次【編】 1967 東洋経済新報社 著書
859 長期経済統計 第8巻 物価 大川 一司〔他〕【著】 ; 大川 一司,篠原 三代平,梅村 又次【編】 1967 東洋経済新報社 著書
860 わが国科学的生命保険業の濫觴期覚え書 [経済学論叢 15(5・6)] 松山 武司 1966 同志社大学経済学会 論文