※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
841 国東桂川上流域の開発史 [大分県地方史 154] 小柳 和宏 1994 大分県地方史研究会 論文
842 崩壊期荘園史の研究—直務運動と代官請負— 安西 欣治【著】 1994 岩田書院 著書
843 幕藩制初期における「物成」の機能 [文学部論叢 45] 吉村 豊雄 1994 熊本大学文学会 論文
844 戦後農地改革の実施過程へのアプローチ—占領初期の経済民主化はいかに行われたか— [法学論叢 135(4),136(2)] 范 云涛 1994 京都大学法学会 論文
845 日本地主制と近代村落 安孫子 麟【編】 1994 創風社 著書
846 明治後期秋田県下の土地抵当貸付の動向—地主制の展開と関連させて— [茨城大学政経学会雑誌 62] 加藤 幸三郎 1994 茨城大学政経学会 論文
847 明治期における旧名主家の経営と社会背景 [信濃 46(5)] 田嶋 悟 1994 信濃史学会 論文
848 河内平野の古代中世条里遺構 [ヒストリア 145] 大野 薫 1994 大阪歴史学会 論文
849 石高制と知行制 [西南地域史研究 9] 松下 志朗 1994 西南地域史研究会 論文
850 織田政権期の京近郊荘園領 [地方史研究 44(6)] 深谷 幸 1994 地方史研究協議会 論文
851 荘園制の展開と地域社会 山本 隆志【著】 1994 刀水書房 著書
852 薩摩国日置北郷下地中分研究への一検討 [九州史学 109] 山口 隼正 1994 九州史学研究会 論文
853 近世初中期における質地証文と百姓高請地所持 [歴史学研究 655] 神谷 智 1994 歴史学研究会 論文
854 近世初頭の肥後国検知帳における村落把握についての覚書 [文学部論叢 45] 松本 寿三郎 1994 熊本大学文学会 論文
855 近世前期の失人と村 [史苑 55(1)] 赤井 孝史 1994 立教大学史学会 論文
856 近世前期の開発と経営 [経済学論纂 35(4)] 長野 ひろ子 1994 中央大学経済学研究会 論文
857 近世庄内地主の生成 阿部 英樹【著】 1994 日本経済評論社 著書
858 近世後期の郷地賄について—遠州地方の事例から— [ヒストリア 143] 大塚 英二 1994 大阪歴史学会 論文
859 近世江戸町方の河岸地について—新肴場河岸地を事例に— [史学雑誌 103(8)] 小林 信也 1994 史学会 論文
860 20世紀初頭における東京の土地利用—幕末の江戸との比較を通して— [地理学評論. Ser. A 66(9)] 洪 忠烈 1993 日本地理学会 論文