※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
821 「市民活動」概念形成過程に関する一考察―「三浦半島自然保護の会」1950~1970年代の活動史から― [法政大学大学院紀要 59] 藤澤 浩子 2007 法政大学大学院 論文
822 「戦後革新勢力」の源流―占領前期政治・社会運動史論1945-1948― 五十嵐 仁【編】 2007 大月書店 著書
823 「日系アメリカ人」の歴史社会学―エスニシティ、人種、ナショナリズム― 南川 文里【著】 2007 彩流社 著書
824 「窮乏」の農村 [研究年報 46] 原 直行 2007 香川大学経済学部 論文
825 『横浜毎日新聞』『東京横浜毎日新聞』からみる神奈川県の自由民権運動と教育 [高崎経済大学論集 49(3・4) 合併号] 任 鉄華 2007 高崎経済大学経済学会 論文
826 ある青年会の会報を読む―明治末期から昭和初期にかけて発行された『中川村青年会報』― [白山史学 43] 後藤 康行 2007 東洋大学白山史学会 論文
827 イギリス救貧法と高齢者処遇に関する序論 [日本法学 73(2)] 矢野 聡 2007 日本大学法学会 論文
828 カネミ油症の被害と人権侵害の広がり [下関市立大学論集 50(1・2・3) 合併号] 下田 守 2007 下関市立大学学会 論文
829 ケネディ・ライシャワー路線の背景―日米貿易摩擦と国際公正労働基準― [法学雑誌 54(2)] 中北 浩爾 2007 大阪市立大学法学会 論文
830 ハンセン病問題とジャック・ロンドン [立命館経済学 56(2)] 辻井 榮滋 2007 立命館大学経済学会 論文
831 三河国碧海郡小垣江村のお札降り [愛知大学綜合郷土研究所紀要 52] 橘 敏夫 2007 愛知大学綜合郷土研究所 論文
832 中世の内乱と社会 佐藤 和彦【編】 2007 東京堂出版 著書
833 中世民衆運動から百姓一揆へ [歴史評論 688] 稲葉 継陽 2007 歴史科学協議会 論文
834 中国残留婦人国賠訴訟における立法不作為違憲論 [専修法学論集 99] 内藤 光博 2007 専修大学法学会 論文
835 人口問題と社会政策―米田庄太郎と海野幸徳― [経済学雑誌 108(1)] 杉田 菜穂 2007 大阪市立大学経済学会 論文
836 伊藤長兵衛商店の奉公人 [研究紀要 40] 桂 浩子 2007 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
837 伝染病予防法までの道のり―医療・衛生行政の変転― [法学研究 80(12)] 笠原 英彦 2007 慶応義塾大学法学研究会 論文
838 創設期大阪府方面委員の活動分析―「制度」と「実践」の関係に着目して― [社会問題研究 57(1)] 岩本 華子 2007 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科 論文
839 労働経済白書 平成19年版―ワークライフバランスと雇用システム― 厚生労働省【編】 2007 国立印刷局 著書
840 占領後期における税金闘争の展開―埼玉県入間郡所沢町冨岡農民組合を事例に― [学術研究(地理学・歴史学・社会科学編) 55] 鬼嶋 淳 2007 早稲田大学教育学部 論文