※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
821 近世中津郡における芝権をめぐって [部落解放史ふくおか 116] 柴田 光雄 2004 福岡県人権研究所 論文
822 近世九州の差別と周縁民衆 松下 志朗【著】 2004 海鳥社 著書
823 近世初頭、豊前小倉藩の被差別民―小倉藩細川「日帳」を読む― [部落解放史ふくおか 116] 長尾 正剛 2004 福岡県人権研究所 論文
824 近世武士の生活と意識 「添田儀左衛門日記」─天和期の江戸と弘前─ 浪川 健治【編】 2004 岩田書院 著書
825 近世瀬戸内海地域の労働社会 森下 徹【著】 2004 溪水社 著書
826 近世身分制の解体と戸籍法 [部落問題研究 168] 横山 百合子 2004 部落問題研究所 論文
827 「祭り」と「家格」 [東海史学 38] 曽根 總雄 2003 東海大学史学会 論文
828 ゆるやかなカースト社会・中世日本 大山 喬平【著】 2003 校倉書房 著書
829 元治元年小屋頭の身分解放 [岩手史学研究 86] 阿部 茂巳 2003 岩手史学会 論文
830 初代収税長の履歴について [租税史料館報 平成 14] 牛米 努 2003 税務大学校租税史料館 論文
831 受難の書『水平の行者』―原史料からのメッセージ― [部落問題研究 165] 廣畑 研二 2003 部落問題研究所 論文
832 和泉国在方非人番について [部落問題研究 165] 坂口 由紀 2003 部落問題研究所 論文
833 地域の政治状況と水平社運動―1920年代後半の奈良県を中心に― [部落解放史ふくおか 110] 井岡 康時 2003 福岡県人権研究所 論文
834 地域史のなかの部落問題―近代三重の場合― 黒川 みどり【著】 2003 部落解放・人権研究所 著書
835 大江戸復元図鑑 庶民編 笹間 良彦【著】 2003 遊子館 著書
836 大阪の部落史 第5巻 史料編 近代2 大阪の部落史委員会【編】 2003 部落解放・人権研究所 著書
837 日本近世の身分制と神国観 [部落問題研究 164] 高木 昭作 2003 部落問題研究所 論文
838 明治前期の南王子村の社会構造―西教寺帰依不帰依一件を素材として― [部落問題研究 164] 飯田 直樹 2003 部落問題研究所 論文
839 栗須七郎『水平の行者』考―北川鉄夫の問題提起に応えて― [部落問題研究 163] 廣畑 研二 2003 部落問題研究所 論文
840 歴史の中の別府的ヶ浜焼打ち事件 [部落解放史ふくおか 112] 白石 正明 2003 福岡県人権研究所 論文