※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
821 台湾史研究叢書 第2巻 西郷都督と樺山総督 檜山 幸夫【編】 2011 クレス出版 著書
822 台湾史研究叢書 第4巻 台湾文化史説 檜山 幸夫【編】 2011 クレス出版 著書
823 台湾史研究叢書 第5巻 台北市政二十年史 檜山 幸夫【編】 2011 クレス出版 著書
824 史記戦国列伝の研究 藤田 勝久【著】 2011 汲古書院 著書
825 唐のテュルク人蕃兵 [歴史学研究 881] 山下 将司 2011 歴史学研究会 論文
826 唐の則天武后期における六胡州とオルドス情勢 ―「阿史那懐堂夫人安氏墓誌」を手掛かりに― [史艸 52] 石川 澄恵 2011 日本女子大学史学研究会 論文
827 唐代の「本銭」運用について [上智史学 56] 大澤 正昭 2011 上智大学史学会 論文
828 唐代渤海国の舎利埋納制度について [文化史学 67] 冉 万里 2011 文化史学会 論文
829 国旗・国歌・国慶―ナショナリズムとシンボルの中国近代史― 小野寺 史郎【著】 2011 東京大学出版会 著書
830 大会第2日「東アジア史研究の現段階―境界・交流」の三報告を聞いて [歴史評論 733] 村井 章介 2011 歴史科学協議会 論文
831 大東亜文学者会議と「満洲国」の「文学報国」―第一回大会と「満洲国」の動静― [人文学報 448] 大久保 明男 2011 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
832 孫文・梅屋庄吉と長崎―受け継がれる交流の架け橋― 長崎新聞社【編集・制作】 2011 長崎県,長崎市,長崎歴史文化博物館 著書
833 宇都木章著作集 第1巻 中国古代の貴族社会と文化 宇都木 章【著】 2011 名著刊行会 著書
834 宋代地方官の着任儀礼―官学との関わりを中心に― [東洋学報 93(3)] 梅村 尚樹 2011 東洋文庫 論文
835 岩波講座東アジア近現代通史 別巻 アジア研究の来歴と展望 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書
836 岩波講座東アジア近現代通史 第10巻 和解と協力の未来へ―1990年以降― 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書
837 岩波講座東アジア近現代通史 第4巻 社会主義とナショナリズム―1920年代― 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書
838 岩波講座東アジア近現代通史 第5巻 新秩序の模索―1930年代― 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書
839 岩波講座東アジア近現代通史 第6巻 アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」―1935-1945年― 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書
840 岩波講座東アジア近現代通史 第7巻 アジア諸戦争の時代―1945-1960年― 和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】 2011 岩波書店 著書