※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-8. 漁業・水産

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
821 神奈川県三崎漁港の発達 [地理学評論 32(4)] 古川 史郎 1959 日本地理学会 論文
822 船手組の成立と機能および変質—水主役よりみた近世漁村の一側面(1)— [史学研究 71] 河岡 武春 1959 広島史学研究会 論文
823 近世における石見の漁村 [史論 7] 三島 志津子 1959 東京女子大学学会史学研究室 論文
824 近世諏訪湖の漁業 [信濃 11(2・4・5・7・10・12)] 小林 正人 1959 信濃郷土研究会 論文
825 駿河の塩作り [民間伝承 23(5)] 阿井 界一 1959 民間伝承誌友会 論文
826 三浦源蔵遺稿「塩製秘録」 [香川大学経済論叢 31(2)] 兒玉 洋一 1958 香川大学経済研究所 論文
827 戦後日本塩業史 日本専売公社【編】 1958 日本専売公社 著書
828 房州の捕鯨 [史論 6] 庄司 恭子 1958 東京女子大学学会史学研究室 論文
829 日ソ漁業の国際法史的概観 [国際法外交雑誌 57(3)] 大平 善梧 1958 国際法学会 論文
830 日本塩業の研究 第1集 日本塩業研究会【編】 1958 香川県塩業組合連合会 著書
831 日本塩業史 日本専売公社【編】 1958 日本専売公社 著書
832 日本漁業における資本主義の発達 新川 伝助【著】 1958 東洋経済新報社 著書
833 日本石器時代における骨角製釣針の研究 [史学 31(1-4) 合併号] 江坂 輝弥 1958 三田史学会 論文
834 日本鰹漁業史 上巻 伊豆川 浅吉【著】 1958 日本常民文化研究所 著書
835 日本鰹漁業史 下巻 伊豆川 浅吉【著】 1958 日本常民文化研究所 著書
836 明治維新と漁場制度(Ⅰ) [漁業経済研究 6(4)] 二野瓶 徳夫 1958 漁業経済学会 論文
837 漁場入会慣行の諸類型 [人文地理 10(3)] 河野 通博 1958 人文地理学会 論文
838 漁村の研究―近世大阪の漁村― 野村 豊【著】 1958 三省堂 著書
839 神津島の漁業と若者集団 [地方史研究 8(3)] 竹田 旦 1958 地方史研究協議会 論文
840 神領の漁業と漁政 [漁業経済研究 6(3)] 清水 三郎 1958 漁業経済学会 論文