※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
801 鉄軌道の大阪市内横断問題―市内交通機関市営主義との関係をめぐって― [大阪の歴史 73] 三木 理史 2009 大阪市史編纂所 論文
802 鎌倉期武家の公的通信と私的通信 [交通史研究 68] 工藤 克洋 2009 交通史研究会 論文
803 関西テレビ放送50年史 2009 関西テレビ放送 著書
804 関西テレビ放送50年史 資料編 2009 関西テレビ放送 著書
805 関西モダンデザイン史―百貨店新聞広告を中心として― 宮島 久雄【著】 2009 中央公論美術出版 著書
806 飛脚略史(2) [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 27] 星名 定雄 2009 郵便史研究会 論文
807 高崎馬車運輸会社・郵便馬車会社・廣運舎に関する東京都公文書館所蔵文書について [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 27] 金沢 真之 2009 郵便史研究会 論文
808 1970年代前半における全日空の路線経営―路線別収支を中心として― [大阪学院大学経済論集 22(1)] 鶴田 雅昭 2008 大阪学院大学経済学会 論文
809 「デグロン君カバー」研究の現状水準の評価(アセスメント)―いま、「デグロン君カバー」の研究はここまで来た― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 26] 松本 純一 2008 郵便史研究会 論文
810 わたらせ渓谷鉄道とその沿線地域の変遷にみる諸問題と考察 [高崎経済大学論集 51(3)] 大島 登志彦,劉 智飛 2008 高崎経済大学経済学会 論文
811 バス事業百年史― 第2次世界大戦後の日本のバス事業― バス事業100年史編纂委員会【編纂】 2008 日本バス協会 著書
812 フランス横浜郵便局 松本 純一【著】 2008 ストーク 著書
813 ヤマト運輸の企業者史的研究―創業者小倉康臣を中心にして― [大阪学院大学経済論集 22(1)] 瀬岡 誠 2008 大阪学院大学経済学会 論文
814 中央線の鉄道郵便線路 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 26] 児玉 敏夫 2008 郵便史研究会 論文
815 中山道関ヶ原宿における宿・助郷誓詞 [交通史研究 66] 橘 敏夫 2008 交通史研究会 論文
816 五十年の歩み 日本ユニシス株式会社【編】 2008 日本ユニシス 著書
817 兵庫北関入船納帳にみる関通過手続と経営―室町中期の事例― [史学雑誌 117(12)] 有馬 香織 2008 史学会 論文
818 北東北地域船主の北前船経営―野村治三郎家の事例― [海事史研究 65] 中西 聡 2008 日本海事史学会 論文
819 古代伝馬制の利用について [国史談話会雑誌 49] 小滝 雅人 2008 東北大学国史談話会 論文
820 名古屋港開港100年史 名古屋港開港百年史編さん委員会【編】 2008 名古屋港管理組合 著書