※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第一部 [総覧] 1-8. 歴史一般

2436件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
801 岩波講座世界歴史 第27巻 ポスト冷戦から21世紀へ—1980年代— 樺山 紘一,川北 稔,岸本 美緒,斎藤 修〔ほか〕【編】 2000 岩波書店 著書
802 岩波講座世界歴史 第28巻 普遍と多元—現代文化へむけて— 樺山 紘一,川北 稔,岸本 美緒,斎藤 修〔ほか〕【編】 2000 岩波書店 著書
803 川勝平太論序説 [経済史研究 4] 角山 榮 2000 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
804 市民革命の一般理論 [経済集志 70(3)] 小林 良彰 2000 日本大学経済学研究会 論文
805 帝国センサスから植民地人類学へ—インド高等文官ハーバート・リズレイのベンガル民族誌調査にみる統計と人類学の接点— [民族学研究 64(4)] 三瀬 利之 2000 日本民族学会 論文
806 広告の誕生—近代メディア文化の歴史社会学— 北田 暁大【著】 2000 岩波書店 著書
807 戦後歴史学を総括するために [日本史研究 451] 小路田 泰直 2000 日本史研究会 論文
808 戦後歴史学再考—「国民史」を超えて— (シリーズ歴史学の現在 3) 歴史学研究会【編】 2000 青木書店 著書
809 文明と野蛮のディスクール (異文化支配の思想史 1)— 竹田 英尚【著】 2000 ミネルヴァ書房 著書
810 文明の海洋史観—日本史像をめぐって— [経済史研究 4] 川勝 平太 2000 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
811 時間と支配—時間と空間の文明学— 齋藤 道子【編著】 2000 東海大学出版会 著書
812 歴史としての戦後史学 網野 善彦【著】 2000 日本エディタースクール出版部 著書
813 歴史と民族における結婚と家族—江守五夫先生古稀記念論文集— 宮良 高弘,森 謙二【編】 2000 第一書房 著書
814 歴史における「修正主義」 (シリーズ歴史学の現在 4) 歴史学研究会【編】 2000 青木書店 著書
815 歴史における共感と科学性と主体 [日本史研究 451] 溝口 雄三 2000 日本史研究会 論文
816 歴史主体の構築技術と人類学—ヴィシー政権期・仏領西アフリカにおける原住民首長の自殺事件から— [民族学研究 64(4)] 真島 一郎 2000 日本民族学会 論文
817 歴史家の仕事—人はなぜ歴史を研究するのか— 中塚 明【著】 2000 高文研 著書
818 現代歴史学と「伝統社会」形成論 [歴史学研究 742] 岸本 美緒 2000 歴史学研究会 論文
819 現代歴史学と「国民文化」—社会史・「平安文化」・東アジア— [歴史学研究 742] 保立 道久 2000 歴史学研究会 論文
820 画指の研究—9、10世紀を中心として— [史観 142] 藤原 秀之 2000 早稲田大学史学会 論文