※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-21. 財政・租税

2112件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
801 和泉国泉郡三林村の貢租について—近世中・後期の動向— [歴史研究 37] 岡田 光代 1999 大阪府立大学歴史研究会 論文
802 市制町村制の制定と徴税機構の整備 [阪大法学 49(3・4) 合併号] 中尾 敏充 1999 大阪大学大学院法学研究科 論文
803 戦後日本における地方自治財政の回顧—いわゆる「革新自治体」の役割について— [岡山大学経済学会雑誌 30(4)] 坂本 忠次 1999 岡山大学経済学会 論文
804 戦後日本の経済運営システムとその転換の方向 [亜細亜大学経済学紀要 23(3)] 植村 利男,車 維漢 1999 亜細亜大学経済学会 論文
805 日本産業革命期財政歳出による産業政策の性格の考察 [一橋論叢 121(6)] 梁 義模 1999 一橋大学一橋学会 論文
806 明治32年の改正所得税の研究 [政経研究 36(2)] 高木 勝一 1999 日本大学法学会 論文
807 明治前期地方財政史(Ⅰ)—維新政府と地方財政— [甲南経済学論集 40(1)] 高寄 昇三 1999 甲南大学経済学会 論文
808 明治前期地方財政史(Ⅱ)—府県財政と財政支援制度— [甲南経済学論集 40(1)] 高寄 昇三 1999 甲南大学経済学会 論文
809 明治前期地方財政史(Ⅲ)—維新政府と地方財政— [甲南経済学論集 40(1)] 高寄 昇三 1999 甲南大学経済学会 論文
810 明治憲法制定直前の予算制度 [香川大学経済論叢 72(2)] 長山 貴之 1999 香川大学経済学会 論文
811 昭和財政史 昭和27-48年度 第11巻 国際金融・対外関係事項(1) 大蔵省財政史室【編】 1999 東洋経済新報社 著書
812 昭和財政史 昭和27-48年度 第16巻 資料(4) 大蔵省財政史室【編】 1999 東洋経済新報社 著書
813 昭和財政史 昭和27-48年度 第19巻 統計 大蔵省財政史室【編】 1999 東洋経済新報社 著書
814 東寺文書にみる中世社会 東寺文書研究会【編】 1999 東京堂出版 著書
815 松江藩出入捷覧—『松平不昧傳』別冊— 安澤 秀一【著】 1999 原書房 著書
816 河州沼田藩領一農村における貢租形態—幕末期を中心として— [歴史研究 37] 美馬 佑造 1999 大阪府立大学歴史研究会 論文
817 法人課税の創設と所得計算の発展 [国学院経済学 47(3・4) 合併号] 堀口 和哉 1999 国学院大学経済学会 論文
818 福岡藩の領内支配高 [経営と経済 79(3)] 柴多 一雄 1999 長崎大学経済学会 論文
819 第一次大戦後の陸軍と兵役税導入論 [日本歴史 614] 一ノ瀬 俊也 1999 日本歴史学会 論文
820 足利義政親政期の財政再建 [史林 82(5)] 早島 大祐 1999 史学研究会 論文