※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
801 日本国立大学治理制度的源流考察及创新发展 [日本学刊 134] 王 世权 2013 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
802 日本的経営思想序説 [商大論集 65(1)] 坂根 博 2013 兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス学術研究会・兵庫県立大学政策科学研究所 論文
803 日本経済の長い近代化―統治と市場,そして組織 1600~1970― 中林 真幸 【編】 2013 名古屋大学出版会 著書
804 日米企業システムの比較史序説(1) [経営志林 50(1)] 金 容度 2013 法政大学経営学会 論文
805 旭化成におけるアクリロニトリル事業の展開 [独協経済 93] 平井 岳哉 2013 独協大学経済学部 論文
806 明治・大正期における競売会社の普及過程 [一橋商学論叢 8(2)] 古瀬 公博 2013 一橋商学会〔白桃書房〕 論文
807 明治中・後期における製糸会社のトップ・マネジメント―郡是製糸株式会社の事例― [横浜経営研究 33(4)] 公文 蔵人 2013 横浜国立大学経営学会 論文
808 明治後期における地方紡績企業の合併―一宮紡績株式会社を事例として― [経営史学 47(4)] 橋口 勝利 2013 経営史学会 論文
809 明治期および昭和期の資産評価についての一考察―商法と会計の交錯― [九州経済学会年報 51] 北口 りえ 2013 九州経済学会 論文
810 明治期における財産評価制度の生成・変遷と会計実務適用状況に関する一考察 [中央学院大学商経論叢 28(1)] 増尾 賢一 2013 中央学院大学商学部 論文
811 昭和初期における中小小売商の所得構造―商外所得に着目して― [社会経済史学 79(3)] 満薗 勇 2013 社会経済史学会 論文
812 昭和初期の日本木材業―競争的環境と費用計算の精緻化― [大阪大学経済学 63(1)] 松村 隆 2013 大阪大学大学院経済学研究科 論文
813 時代に挑んだ経営者道面豊信―もう一人の白洲次郎―経済版― 辻 知秀【著】 2013 創英社 著書
814 東京市の中小商業者問題の沿革に関する資料について [愛媛経済論集 33(1)] 山口 由等 2013 愛媛大学経済学会 論文
815 東急ハンズの誕生と浜野安宏―ストア・コンセプトの設計― [高崎経済大学論集 55(4)] 加藤 健太 2013 高崎経済大学経済学会 論文
816 松方デフレ期東京の中小両替商―中村両替店の資料分析― [商経論叢 48(3)] 松村 敏 2013 神奈川大学経済学会 論文
817 武藤山治―日本的経営の祖― (評伝・日本の経済思想) 山本 長次【著】 2013 日本経済評論社 著書
818 歴史から見る公正価値会計―会計の根源的な役割を問う― 渡邉 泉【編著】 2013 森山書店 著書
819 歴史に学ぶ経営学 吉沢 正広【編著】 2013 学文社 著書
820 歴史は断絶しない?―20世紀日本経済システムを振り返る― [経済学論纂 53(5・6) 合併号] 尾高 煌之助 2013 中央大学経済学研究会 論文