※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
801 日本における貸倒引当金の史的変遷―「黎明期」の「前期」の貸倒引当金― [会計 185(6)] 横山 和夫 2014 森山書店 論文
802 日本における貸倒引当金の史的変遷―「黎明期」の「後期」の貸倒引当金― [会計 186(2)] 横山 和夫 2014 森山書店 論文
803 日本の港湾政策―歴史と背景― 黒田 勝彦【編著】 ; 奥田 剛章,木俣 順【著】 2014 成山堂書店 著書
804 日本の経済地理学50年 藤田 佳久,阿部 和俊【編】 2014 古今書院 著書
805 日本災害法研究史(中) [法経論叢 31(2)] 前田 定孝 2014 三重大学社会科学学会 論文
806 日本財政の現代史 2 ―バブルとその崩壊 1986~2000年― 諸富 徹【編】 2014 有斐閣 著書
807 日本資本主義論争史論 対馬 忠行【著】 2014 こぶし書房 著書
808 日本銀行の金融政策(1945~2008年)―概論― [政経論叢 82(5・6) 合併号] 黒田 晁生 2014 明治大学政治経済研究所 論文
809 日満学校の歴史 [エネルギー史研究 29] 榊 正澄 2014 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
810 明治中期における監獄費国庫支弁問題とゆるやかな制度変化 [九州史学 169] 赤司 友徳 2014 九州史学研究会 論文
811 明治初年「大大蔵省」の政策立案・意思決定過程 [史学雑誌 123(12)] 小幡 圭祐 2014 史学会 論文
812 明治初年における讃岐地方の流通貨幣―貨幣窃盗・偽造事件を通じて― [甲南経済学論集 54(3・4) 合併号] 加藤 慶一郎 2014 甲南大学経済学会 論文
813 明治初年の判物提出と版籍奉還 [東海史学 48] 星野 尚文 2014 東海大学史学会 論文
814 明治初期における賤視解消の取り組みについて―福岡県那珂郡堀口村を例に― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 156] 関 儀久 2014 福岡県人権研究所 論文
815 明治初期の地方官の権限と地方税 [日本歴史 793] 柏原 洋太 2014 日本歴史学会 論文
816 明治前期における萩城址の跡地利用―士族層の動向を中心にして― [ヒストリア 242] 平井 誠 2014 大阪歴史学会 論文
817 明治大正期の商業都市大阪における文学と金―メセナという視点から― [文学 15(3)] 真銅 正宏 2014 岩波書店 論文
818 明治期の広軌改築論―井上勝と後藤新平― [社会科学論集 142] 老川 慶喜 2014 埼玉大学経済学会 論文
819 明治期の新聞・雑誌にみる居留地の「再製茶女工」 ―その変遷と社会的背景について― [中央大学経済研究所年報 45] 粟倉 大輔 2014 中央大学経済研究所 論文
820 昭和とマーケット [経済セミナー 677] 横山 和輝 2014 日本評論社 論文