※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
781 中国占領地の社会調査 Ⅰ‐18  宗教・思想2 (戦前・戦中期アジア研究資料 6) 永岡 正己,沈 潔【監修】 ; 近現代資料刊行会【企画編集】 2011 近現代資料刊行会 著書
782 中国占領地の社会調査 Ⅰ‐19  宗教・思想3 (戦前・戦中期アジア研究資料 6) 永岡 正己,沈 潔【監修】 ; 近現代資料刊行会【企画編集】 2011 近現代資料刊行会 著書
783 中国占領地の社会調査 Ⅰ‐20  宗教・思想4 (戦前・戦中期アジア研究資料 6) 永岡 正己,沈 潔【監修】 ; 近現代資料刊行会【企画編集】 2011 近現代資料刊行会 著書
784 中国占領地の社会調査 Ⅰ‐22 宗教・思想6 (戦前・戦中期アジア研究資料 6) 永岡 正己,沈 潔【監修】 ; 近現代資料刊行会【企画編集】 2011 近現代資料刊行会 著書
785 中近世のベルン領における農奴制問題―フリーニスベルクとミュンヘンブッフゼーを中心にして― [史学 80(2・3) 合併号] 野々瀬 浩司 2011 三田史学会 論文
786 人の移動と文化の交差 (ジェンダー史叢書 7) 粟屋 利江,松本 悠子【編著】 2011 明石書店 著書
787 出資者=経営者間における利害調整のための事業別「拠出資本と留保利益の区別」―1794年プロシア普通国法をつうじたGAAPとしての位置づけ (2)― [商学討究 62(2・3) 合併号] 石川 業 2011 小樽商科大学 論文
788 原子力発電と差別の再生産―ミネソタ州プレイリー・アイランド原子力発電所と先住民― [歴史学研究 884] 石山 徳子 2011 歴史学研究会 論文
789 司法実践がつくるコムーネ―14世紀ルッカの民事裁判から― [歴史学研究 879] 中谷 惣 2011 歴史学研究会 論文
790 在米ロシア人移民労働運動史研究ノート(1) [史淵 148] 山内 昭人 2011 九州大学大学院人文科学研究院 論文
791 堤防・灌漑組合と参加の強制―19世紀フランス・オート=ザルプ県を中心に― 伊丹 一浩【著】 2011 御茶の水書房 著書
792 宗派化論―ヨーロッパ近世史のキーコンセプト― [武蔵大学人文学会雑誌 42(3・4) 合併号] 踊 共二 2011 武蔵大学人文学会 論文
793 宮田光雄思想史論集 4 カール・バルトとその時代 宮田 光雄【著】 2011 創文社 著書
794 慈善医療の商業化とスキャンダリズム―ホロウェイ・サナトリアム精神病院を中心に― [史林 94(5)] 高林 陽展 2011 史学研究会 論文
795 戦後東独エアフルト市における園芸の集団化―国際園芸展覧会を中心に 1945-1960/61年― [農業史研究 45] 菊池 智裕 2011 日本農業史学会 論文
796 日英村落史的対比研究方法論・2011 [東北学院大学経済学論集 177] 高橋 基泰 2011 東北学院大学学術研究会 論文
797 東ドイツ農村の社会史―「社会主義」経験の歴史化のために― 足立 芳宏【著】 2011 京都大学学術出版会 著書
798 民族性原理とオットー・バウアー [愛知大学経済論集 186] 太田 仁樹 2011 愛知大学経済学会 論文
799 火の十字架団とフランス社会党(PSF)・再論 [大阪大学経済学 60(4)] 竹岡 敬温 2011 大阪大学大学院経済学研究科 論文
800 独占形成期ドイツの化学工業と認可闘争―1880年代半ばの2つの事例研究― [経済学研究 78(4)] 田北 廣道 2011 九州大学経済学会 論文