※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-7. 林業

814件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 10 20 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
781 山をめぐるたたかい [歴史評論 54] 内藤 正中 1954 民主主義科学者協会 論文
782 日本の山林大地主 福本 和夫【著】 1954 青銅社 著書
783 明治初期及び中期の林業行政機構 [林業経済 7(3・4)] 早尾 丑麿 1954 林業経済研究所 論文
784 木頭地方における林業生産の性格とその展開過程 [林業経済 7(12)] 半田 良一,森田 學 1954 林業経済研究所 論文
785 林業史研究—明治40年の森林法改正を中心として— [三田学会雑誌 47(5)] 金丸 平八 1954 慶応義塾経済学会 論文
786 林業史研究—森林組合の性格とその成果について— [三田学会雑誌 47(6)] 金丸 平八 1954 慶応義塾経済学会 論文
787 江州甲賀の杣・木挽仲間について [北海道学芸大学紀要 5(1)] 石澤 澈 1954 北海道学芸大学 論文
788 私有林に関する試論—一山林地主の生態について— [三田学会雑誌 47(1・2)] 金丸 平八 1954 慶応義塾経済学会 論文
789 規約確認講求事件の経過 [東北経済 14] 松井 秀親 1954 福島大学東北経済研究所 論文
790 近世における入会林野の性格 [山口経済学雑誌 4(9・10) 合併号] 関 順也 1954 山口大学経済学会 論文
791 遠山家の経済的背景 [政治経済論叢 4(3)] 関島 久雄 1954 成蹊大学政治経済学会 論文
792 わが国経済的林業の担い手(1・2)—多摩上流地域の考察を中心として— [農業総合研究 7(1・2)] 太田 研太郎 1953 農林省農業総合研究所 論文
793 伊那郡牛牧村の貸山 [信濃 5(5)] 平澤 淸人 1953 信濃郷土会 論文
794 公有林経営の史的研究—長野県仁礼村塩野区— [林業経済 6(3)] 上村 武夫 1953 林業経済研究所 論文
795 北海道山林史 北海道庁【編】 1953 北海道庁 著書
796 国有・私有林野の成立過程 [商学論集 22(2)] 庄司 吉之助 1953 福島大学経済学会 論文
797 山林原野解放運動史覚書 [歴史評論 7(6)] 庄司 吉之助 1953 民主主義科学者協会 論文
798 我国林業教育の発展過程と諸問題 [林業経済 6(5・6)] 片山 義樹 1953 林業経済研究所 論文
799 森林法制定の由来—林業行政史の一齣— [林業経済 6(3)] 早尾 丑麿 1953 林業経済研究所 論文
800 肥後藩林政の性格について [熊本史学 5] 森田 誠一 1953 熊本史学会 論文