※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
781 社会経済史学の誕生と黒正巌 山田 達夫,徳永 光俊【編】 2001 思文閣出版 著書
782 近代住友の経営理念と宗教的基盤—キリスト教と陽明学を中心に— [経済史研究 5] 瀬岡 誠 2001 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
783 18世紀後半以降の後期水戸学派の政策思想と立原派の産業経済論 [経済学論叢 52(1)] 西岡 幹雄 2000 同志社大学経済学会 論文
784 「国防国家」の優生学—古屋芳雄を中心に— [史林 83(2)] 松村 寛之 2000 史学研究会 論文
785 「抑制」の社会経済学序説—日本環境文化史に関する研究(その8)— [大阪経済大学教養部紀要 18] 稲場 紀久雄 2000 大阪経大学会 論文
786 「日本型」近代国家における公共性 [社会学評論 50(4)] 小熊 英二 2000 日本社会学会 論文
787 マックス・ヴェーバーの新世紀—変容する日本社会と認識の転回— 橋本 努,橋本 直人,矢野 善郎【編】 2000 未來社 著書
788 一企業家の経済思想 [経済経営論叢 35(3・4) 合併号] 溝川 喜一 2000 京都産業大学経済経営学会 論文
789 小田原藩政の展開と二宮尊徳—藩主大久保忠真の酒匂河原での表彰の意義をめぐって— [地方史研究 50(1)] 松尾 公就 2000 地方史研究協議会 論文
790 恒藤恭の社会進歩の思想と1920年代認識 [人文研究 52(2)] 広川 禎秀 2000 大阪市立大学文学部 論文
791 晩年渋沢栄一の商業擁護に関する根本的問題 [経済学雑誌 101(1)] 坂本 慎一 2000 大阪市立大学経済学会 論文
792 本多利明の「自然治道」論と開発経済モデル—政策思想における「西域」型経世学への転換— [経済学論叢 51(3)] 西岡 幹雄 2000 同志社大学経済学会 論文
793 株式会社の機関と相談役・顧問制度—渋沢栄一にみる相談役・顧問の役割— [静岡大学経済研究 5(3)] 岡崎 幸司 2000 静岡大学法経学会 論文
794 武士のエートスと資本主義—マックス・ウェーバーの日本像— [九州産業大学国際文化学部紀要 15] 向井 守 2000 九州産業大学国際文化学会 論文
795 渡辺輝雄経済学史著作集 第1巻 創設者の経済学—ペティー・カンティロン・ケネー研究— 渡辺 輝雄【著】 2000 日本経済評論社 著書
796 渡辺輝雄経済学史著作集 第2巻 ケネー経済学研究(1) 渡辺 輝雄【著】 2000 日本経済評論社 著書
797 渡辺輝雄経済学史著作集 第3巻 ケネー経済学研究(2) 渡辺 輝雄【著】 2000 日本経済評論社 著書
798 福澤諭吉の教育観 桑原 三郎【著】 2000 慶應義塾大学出版会 著書
799 福田徳三:テーラーシステム批判と産業合理化 [産業経営 29] 田中 秀臣 2000 早稲田大学産業経営研究所 論文
800 近代日本の民本主義 [国民経済雑誌 18(4)] 植松 忠博 2000 神戸大学経済経営学会 論文