※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
61 「混血児」をめぐる境界策定 [歴史評論 815] 田口 ローレンス吉孝 2018 歴史科学協議会 論文
62 「老い」に集団でむきあうということ―戦後の地域社会を事例に― [日本史研究 667] 安岡 健一 2018 日本史研究会 論文
63 わが国労働法学の史的展開 石井 保雄【著】 2018 信山社 著書
64 コザにおける住民と米兵の多重性―ロバーソン報告のコメントにかえて― [歴史と民俗 34] 泉水 英計 2018 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
65 ラフカディオ・ハーンの作品に見る部落問題―「島根通信」と「三つの俗謡」を主として― [部落問題研究 226] 成澤 榮壽 2018 部落問題研究所 論文
66 一・二八事变后日本政府对上海日侨的“救恤”问题 [史林 172] 张 智慧,马 静 2018 上海社会科学院历史研究所 論文
67 公害被害額の配分の問題―協力ゲーム理論からのアプローチ― [駒沢大学経営学部研究紀要 49(3・4) 合併号] 滝田 公一 2018 駒沢大学 論文
68 占領下の経営 [専修経営学論集 105] 齋藤 憲 2018 専修大学経営学会 論文
69 四日市公害体験者の世界―三重県四日市市磯津集落の元漁師の生活史から― [愛知大学綜合郷土研究所紀要 63] 藤喜 一樹 2018 愛知大学綜合郷土研究所 論文
70 地域史研究の今日的課題 中央大学人文科学研究所【編】 2018 中央大学出版部 著書
71 地方長官会議・東北振興調査会と東北六県―「地域格差」「地域要求」と「東北の特異性」論― [部落問題研究 225] 竹永 三男 2018 部落問題研究所 論文
72 大正デモクラシー期における知識人の社会的視野―新人会と宮崎龍介の東アジア観を中心として― [駿台史学 162] 雨宮 史樹 2018 駿台史学会 論文
73 大牟田稔と被爆者援護 [広島経済大学研究論集 41(3)] 平下 義記 2018 広島経済大学経済学会 論文
74 女性労働をとりまく社会的分離の歴史分析―産休代替教員をめぐる日教組運動(1945~1975年)を事例として― [社会学評論 69(3)] 跡部 千慧 2018 日本社会学会 論文
75 官営八幡製鉄所の販売部門―八幡製鉄所疑獄事件の背景と影響― [歴史と経済 241] 谷川 みらい 2018 政治経済学・経済史学会 論文
76 家内労働と在宅ワークの戦後日本経済― 授産内職から在宅就業支援へ―(MINERVA現代経済学叢書 121) 髙野 剛【著】 2018 ミネルヴァ書房 著書
77 少年産業戦士の集団就職―戦時体制下における愛知県若年労働市場の制度的展開― [人文論究 67(4)] 山口 覚 2018 関西学院大学人文学会 論文
78 岩下壮一とハンセン病―祖国浄化論の検討― [長崎大学教育学部紀要 4] 平田 勝政 2018 長崎大学教育学部 論文
79 戦前と戦後の失業に関する統計調査―標本の抽出と失業の把握に焦点を当てて― [経済研究 69(2)] 山口 幸三 2018 一橋大学経済研究所 論文
80 戦後労働立法史 島田 陽一,菊池 馨実,竹内(奥野) 寿【編】 2018 旬報社 著書