※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-23. 身分・階級

2708件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
61 近世大坂の役木戸―明治初期・再設置出願を手掛かりに― [部落問題研究 223] 塚田 孝 2018 部落問題研究所 論文
62 近世岡藩の職人について [大分県地方史 232] 豊田 寛三 2018 大分県地方史研究会 論文
63 近世後期における相撲年寄の免許発給と在方統制 [国史学 225] 齊藤 みのり 2018 国史学会 論文
64 近世柏原宿における行倒人処理―近世宿駅支配構造理解の一助として― [部落問題研究 227] 松浦 智博 2018 部落問題研究所 論文
65 近世琉球における王府組織の編成と運営―定役化をめぐる議論を中心に― [日本歴史 841] 山田 浩世 2018 日本歴史学会 論文
66 近世身分社会の村落構造―泉州南王子村を中心に― 三田 智子【著】 2018 部落問題研究所 著書
67 近世高野山寺領の皮多について [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 35] 矢野 治世美 2018 佐賀部落解放研究所 論文
68 近代日本における工学士の陸海軍・民間部門・省庁・教育機関間の移動―技術普及に関する統計観察(2)― [社会科学 47(4)] 植村 正治 2018 同志社大学人文科学研究所 論文
69 近代日本の社会問題の歴史研究―部落問題、ハンセン病問題― [部落問題研究 225] 猪飼 隆明 2018 部落問題研究所 論文
70 <矢田教育差別事件>再考 [歴史評論 801] 友常 勉 2017 歴史科学協議会 論文
71 上野英信―解放の思想としての識字運動― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 168] 井上 洋子 2017 福岡県人権研究所 論文
72 中世の〈遊女〉―生業と身分― 辻 浩和【著】 2017 京都大学学術出版会 著書
73 中世身分制と差別 [歴史評論 801] 三枝 暁子 2017 歴史科学協議会 論文
74 中近世の家と村落―フィールドワークからの視座― 遠藤 ゆり子【著】 2017 岩田書院 著書
75 全国水平社創立の世界史的意義 [歴史評論 801] 朝治 武 2017 歴史科学協議会 論文
76 八王子千人同心における身分越境―百姓から御家人へ― (近世史研究叢書 45) 吉岡 孝【著】 2017 岩田書院 著書
77 国家形成史の過去と現在―貴族制論が残したもの ― [歴史評論 809] 北 康宏 2017 歴史科学協議会 論文
78 国家成立期の氏族・部と系譜 [歴史評論 809] 中村 友一 2017 歴史科学協議会 論文
79 岸和田藩政と豪農の家格上昇運動―内願・交渉・特権的豪商― [歴史評論 804] 萬代 悠 2017 歴史科学協議会 論文
80 戦国大名北条氏の郷村支配と「小代官」 [歴史評論 803] 銭 静怡 2017 歴史科学協議会 論文