※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
61 戦後今治タオル工業における革新的企業者の育成―近藤憲司の松下電器産業時代を中心に― [早稲田政治経済学雑誌 394] 辻 智佐子 2019 早稲田大学政治経済学会 論文
62 戦後復興期および高度成長期初期における養成工の労働組合・労使関係への影響―日立製作所とトヨタ自動車の1950 年争議に注目して―― [創価経営論集 43(2)] 大場 隆広 2019 創価大学経営学会 論文
63 戦後日本企業の海外現地経営の現地化に関する一考察―海外派遣社員の検討― [甲南経営研究 60 (1・2) 合併号] 藤田 順也 2019 甲南大学経営学会 論文
64 戦後日立工場における技術形成と技術者の職務行動・キャリア [社会経済史学 84(4)] 市原 博 2019 社会経済史学会 論文
65 戦時体制下における日本の海運業と統制―1937年~1942年― [北大史学 59] 梶尾 良太 2019 北大史学会 論文
66 戦間期における石油精製業の展開 [社会経済史学 85(1)] 内藤 隆夫 2019 社会経済史学会 論文
67 戦間期の三菱神戸造船所造機部における社風形成 [西南学院大学商学論集 66(1-3) 合併号] 小野寺 香月 2019 西南学院大学学術研究所 論文
68 戦間期日本の産業政策と自動車工業―政策パッケージの変容(1)― [高崎経済大学論集 62(1)] 加藤 健太 2019 高崎経済大学経済学会 論文
69 戦間期日本の産業政策と自動車工業―政策パッケージの変容(2)― [高崎経済大学論集 62(2)] 加藤 健太 2019 高崎経済大学経済学会 論文
70 探訪 ニッポンの金融史(70) [金融ジャーナル 60(12)] 落合 功 2019 金融ジャーナル社 論文
71 文書実践と神話―松江漁師仲間の文書編集と歴史叙述― [歴史学研究 984] 渡辺 浩一 2019 歴史学研究会 論文
72 新潟米穀取引所の株主の空間組織 [弘前大学経済研究 42] 綿引 宣道 2019 弘前大学経済学会 論文
73 日本における中小企業会計研究史 [会計 195(2)] 清水 泰洋,津村 伶花 2019 森山書店 論文
74 日本における経理組織の発展―三菱グループ企業を中心として― [三菱史料館論集 20] 粕谷 誠 2019 三菱経済研究所 論文
75 日本の労働組合と経営者団体 [九州産業大学商経論叢 60(1)] 安 熙卓 2019 九州産業大学商学会 論文
76 日本の国策と国益の漂流と企業利益 [政経研究 56(2)] 簗場 保行 2019 日本大学法学会 論文
77 日本企業における女性活躍状況の変化と多様化専門部署設置の影響 [青山経営論集 54(1)] 稲村 雄大 2019 青山学院大学経営学会 論文
78 日本社会とアベノミクスの金融政策 [松本大学研究紀要 17] 藤波 大三郎 2019 松商学園松本大学 論文
79 日本窒素肥料における変成硫安製造までの道程 [明治学院大学経済研究 158] 大塩 武 2019 明治学院大学経済学会 論文
80 日本自動車産業における流通システム史研究の動向 [経済系 277] 四宮 正親 2019 関東学院大学経済学会 論文