※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
61 郵政博物館のエンタイヤ資料 [郵政博物館 研究紀要 10] 近辻 喜一 2019 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
62 郵政博物館収蔵 国際年賀状を鑑賞する [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 48] 星名 定雄 2019 郵便史研究会 論文
63 郵政博物館所蔵 昭和20年代の切手・葉書の下絵と原画―(関連紹介)昭和12年用年賀切手図案の入選作品と選外作品 ― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 47] 星名 定雄 2019 郵便史研究会 論文
64 都市鉄道の技術社会史 高嶋 修一【著】 2019 山川出版社 著書
65 鉄道と商業 井田 泰人【編著】 2019 晃洋書房 著書
66 鉄道員と身体―帝国の労働衛生― 林 采成【著】 2019 京都大学学術出版会 著書
67 関東大震災のエンタイア [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 48] 米倉 正裕 2019 郵便史研究会 論文
68 阿賀野川と信濃川の川船について―『古来船舶調書』から― [海事史研究 76] 影山 和則 2019 日本海事史学会 論文
69 電力国家管理と宇治川電気― 経営者・林安繁と株主の対話― [エネルギー史研究 34] 加藤 健太 2019 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
70 首都圏の鉄道投資における資金調達問題 [東京経大学会誌(経営学) 302] 青木 亮 2019 東京経済大学経営学会 論文
71 高度成長期における主要国立公園内のマイカー規制問題 [経済志林 86(3・4) 合併号] 村串 仁三郎 2019 法政大学経済学会 論文
72 1930年代の預貯金市場と郵便貯金 [郵政博物館 研究紀要 9] 伊藤 真利子 2018 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
73 「会計」で見る戦後の郵便事業(その1)―郵政事業特別会計の超長期キャッシュフロー分析― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 46] 藤本 栄助 2018 郵便史研究会 論文
74 「経験」・「未来」・「天使」―「逓信省とは何であったか」を考えなければならない理由についてのいくつかの予備的考察― [郵政博物館 研究紀要 9] 杉浦 勢之 2018 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
75 タイ鉄道と日本軍―鉄道の戦時動員の実像 1941~1945年― 柿崎 一郎【著】 2018 京都大学学術出版会 著書
76 不在地主による遠隔地山林開発と森林鉄道―東津軽郡平内町の共栄土地専用軌道を中心に― [彦根論叢 415] 小川 功 2018 滋賀大学経済学会 論文
77 両大戦間期の貨物輸送における自動車の進出と国有鉄道の対応―大阪,神戸,京都を中心として― [地理学評論 91(6)] 森田 耕平 2018 日本地理学会 論文
78 中部山岳横断を標榜した"山林軌道"の飛躍―金名鉄道の個人起業者・小堀定信の野望の軌跡― [彦根論叢 418] 小川 功 2018 滋賀大学経済学会 論文
79 前近代日本の交通と社会 (日本交通史への道 1) 丸山 雍成【著】 2018 吉川弘文館 著書
80 加賀の名門"横山財閥"の企業統治能力―横山章・俊二郎兄弟の地元私鉄関与を中心に― [彦根論叢 417] 小川 功 2018 滋賀大学経済学会 論文