※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
61 日本中世村落文書の研究―村落定書と署判― 薗部 寿樹【著】 2018 小さ子社 著書
62 日本古代の木簡と荘園 原 秀三郎【著】 2018 塙書房 著書
63 明治維新と府県制度の成立 奥田 晴樹【著】 2018 角川文化振興財団 著書
64 江戸における米価と不動産抵当金利の時系列推計分析―八王子米価と築地・鉄砲洲地区家質利子率― [経済学研究 85(4)] 鷲崎 俊太郎 2018 九州大学経済学会 論文
65 江戸町人地の空間史―都市の維持と存続― 髙橋 元貴【著】 2018 東京大学出版会 著書
66 紀州における新田開起―日高・有田・海士・名草の例― [和歌山地方史研究 76] 廣本 満 2018 和歌山地方史研究会 論文
67 近世中後期における無年季的請戻し慣行の実態―信州水内郡栗田村の高戻りを事例にして― [日本歴史 845] 菅原 一 2018 日本歴史学会 論文
68 近世地域史文化史の研究 渡邊 忠司【監修】 ; 『近世地域史文化史の研究』編集委員会,片山 正彦【編】 2018 名著出版 著書
69 「給主」からみた伊勢神宮領荘園の構造―御厨・御園を中心に― [鎌倉遺文研究 40] 山本 倫弘 2017 鎌倉遺文研究会 論文
70 中世後期荘園における検注と検注使―永享二年の粉河寺領東村を中心に― [ヒストリア 263] 髙橋 傑 2017 大阪歴史学会 論文
71 中世荘園制社会の地域構造 志賀 節子【著】 2017 校倉書房 著書
72 中近世の生業と里湖の環境史 佐野 静代【著】 2017 吉川弘文館 著書
73 元禄期関東における大名家領分と旗本知行所の再編過程―武州忍城周辺の所領編成を中心に― [駒沢史学 89] 澤村 怜薫 2017 駒沢史学会 論文
74 古代寺院の土地領有と荘園図 三河 雅弘【著】 2017 同成社 著書
75 古地図からみた古代日本―土地制度と景観―(読みなおす日本史) 金田 章裕【著】 2017 吉川弘文館 著書
76 四行八門制と小径 [日本歴史 835] 家原 圭太 2017 日本歴史学会 論文
77 国土政策論 上 産業基盤整備編 (矢田俊文著作集 第三巻) 矢田 俊文【著】 2017 原書房 著書
78 大名屋敷の表長屋の出現について―屋敷境遺構と屋敷外郭部の土地利用状況について― [駿台史学 160] 追川 𠮷生 2017 駿台史学会 論文
79 天平元年の班田と万葉集—律令官人の言説と制度— [国学院雑誌 118(8)] 土佐 秀里 2017 国学院大学 論文
80 岸和田藩政と豪農の家格上昇運動―内願・交渉・特権的豪商― [歴史評論 804] 萬代 悠 2017 歴史科学協議会 論文