※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
761 結衆塔婆の造立と中世共同体 [大分県地方史 206] 三谷 紘平 2009 大分県地方史研究会 論文
762 織田作之助と千日前大阪劇場裏の少女怪死事件―「世相」「神経」の一背景― [京都橘大学研究紀要 35] 細川 涼一 2009 京都橘大学研究紀要編集委員会 論文
763 聖護院による山伏組織化についての再検討 [お茶の水史学 52] 荻島 聖美 2009 読史会 論文
764 藤井永観文庫旧蔵「東寺長者補任」紙背文書の紹介 [鎌倉遺文研究 24] 宮﨑 肇 2009 鎌倉遺文研究会 論文
765 豊前善光寺史 2009 豊前善光寺 著書
766 賤民の異神と芸能―山人・浮浪人・非人― 谷川 健一【著】 2009 河出書房新社 著書
767 足利義満・義持と崇賢門院 [歴史学研究 852] 家永 遵嗣 2009 歴史学研究会 論文
768 近世天台宗における宗教的権力秩序の諸段階―郷鎮守・神宮寺の運営構造と本末関係― [日本史研究 558] 藤田 和敏 2009 日本史研究会 論文
769 近世後期における「寺院社会」と領主権力―播磨国加東郡浄土寺来迎会を事例として― [ヒストリア 215] 松本 和明 2009 大阪歴史学会 論文
770 近世後期における高野山参詣の様相と変容―相模国からの高室院参詣を中心に― [地方史研究 59(3)] 佐藤 顕 2009 地方史研究協議会 論文
771 近世琉球社会における臨済宗寺院と葬送・追善仏事 [立正史学 105] 下郡 剛 2009 立正大学史学会 論文
772 近世畿内近国における領主支配と地域結合―安永期播磨国加東郡垂井住吉明神をめぐる争論を事例に― [ヒストリア 218] 松本 和明 2009 大阪歴史学会 論文
773 近世陰陽道組織の研究 梅田 千尋【著】 2009 吉川弘文館 著書
774 近代仏教の時期区分 [季刊日本思想史 75] 林 淳 2009 日本思想史懇話会 論文
775 近代山王祭りの原点―官幣大社日吉神社史の一齣― [人文学報 98] ジョン ブリーン 2009 京都大学人文科学研究所 論文
776 近代日本の地図作製とアジア太平洋地域―「外邦図」へのアプローチ― 小林 茂【編】 2009 大阪大学出版会 著書
777 近代韓国仏教への日本仏教の影響 [季刊日本思想史 75] 韓 相吉 ; 川瀬 貴也【訳】 2009 日本思想史懇話会 論文
778 迷走する親鸞―『出家とその弟子』考― [季刊日本思想史 75] 末木 文美士 2009 日本思想史懇話会 論文
779 道家・道敎の思想とその方術の研究 坂出 祥伸【著】 2009 汲古書院 著書
780 鎌倉中期における鎌倉真言派の僧侶―良瑜・光宝・実賢― [待兼山論叢(史学篇) 43] 平 雅行 2009 大阪大学大学院文学研究科 論文