※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
741 関東近世史研究論集 1 村落 関東近世史研究会【編】 2012 岩田書院 著書
742 関東近世史研究論集 3 幕政・藩政 関東近世史研究会【編】 2012 岩田書院 著書
743 高度成長展開期の日本経済 原 朗【編】 2012 日本経済評論社 著書
744 18~19世紀の越後三条町における雁木通りの形成と機能 [人文地理 63(5)] 渡邉 英明 2011 人文地理学会 論文
745 1920-30年代における地方都市の商業展開―長野県の事例― [三田商学研究 54(5)] 牛島 利明 2011 慶応義塾大学商学会 論文
746 1920年代の県‐町村関係―県・郡町村長会と地方行政― [ヒストリア 227] 能川(尾島) 志保 2011 大阪歴史学会 論文
747 1930年代日本農村における無尽講と農村負債整理事業―長野県下伊那郡座光寺村を事例として― [社会経済史学 77(3)] 小島 庸平 2011 社会経済史学会 論文
748 1960年代における諏訪市南真志野の村落調査 [信濃 63(12)] 峰岸 純夫 2011 信濃史学会 論文
749 <江戸>の人と身分 6 身分論をひろげる 大橋 幸泰,深谷 克己【編】 2011 吉川弘文館 著書
750 「盗難」と村の救済―明治9(1876)年に発生した「玄米窃盗未遂事件」― [経済学論叢 63(3)] 西村 卓 2011 同志社大学経済学会 論文
751 「近世村落史料学」を考える [歴史評論 731] 神谷 智 2011 歴史科学協議会 論文
752 イノシシと山村社会―日本におけるイノシシとヒトとの関係史― [林業経済 63(12)] 小寺 祐二 2011 林業経済研究所 論文
753 ネオリベラル・東京―都市と「市民」についての方法的覚書― [歴史学研究 886] 源川 真希 2011 歴史学研究会 論文
754 上五島カトリック集落の選択的移動と地域社会の維持―送り出し集落と定住地を結ぶ類縁関係・地縁関係・親族関係― [下関市立大学論集 55(2)] 叶堂 隆三 2011 下関市立大学学会 論文
755 上野郡村誌における明治初期の県内町村 [双文 28] 富岡 守 2011 群馬県立文書館 論文
756 中世・近世移行期村落史研究の到達点と課題 [日本史研究 585] 渡辺 尚志 2011 日本史研究会 論文
757 中世後期の在地社会と荘園制 福嶋 紀子【著】 2011 同成社 著書
758 中世村落と名主座の研究―村落内身分の地域分布― 薗部 寿樹【著】 2011 高志書院 著書
759 中世都市尼崎の空間構造 [地域史研究 111] 藤本 誉博 2011 尼崎市立地域研究史料館 論文
760 中近世の上野国沼田をめぐる交通路と町場―勢多郡森下を中心として― [双文 28] 須藤 聡 2011 群馬県立文書館 論文