※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-6. 企業・組合・経営・会計

913件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
741 オランダ東インド会社にとっての中国 [駒沢史学 52] 奈良 修一 1998 駒沢史学会 論文
742 スリランカにおける日系企業の経営—平等主義の日本的経営は階層社会に通用するか— [龍谷大学経済学論集 38(2)] J・A・T・D・NISHANTHA 1998 龍谷大学経済学会 論文
743 ホーパー・ブラザーズ社の成立—戦前期の東南アジアにおける華僑の企業者活動— [産研論集 19] 小林 啓志 1998 札幌大学経営学部附属産業経営研究所 論文
744 七十憶述―翁川配與佳和集團― 翁 川配【口述】 ; 謝 國興【整理】 1998 佳和集團總管理處 著書
745 中国における企業形態の変遷と課題 [立正経営論集 31(1)] 孟 丹 1998 立正大学経営学会 論文
746 中国の化粧品企業における外国経営資源の導入過程—資生堂麗源化粧品有限公司の事例— [新潟大学経済論集 64] 房 文慧,藤井 隆至 1998 新潟大学経済学会 論文
747 中国・国有企業の改革 [立正経営論集 30(3)] 孟 丹 1998 立正大学経営学会 論文
748 中国会計史 津谷原 弘【著】 1998 税務経理協会 著書
749 中国国有企業の改革—コーポレート・ガバナンスを中心に— [六甲台論集(経済学編) 45(1)] 張 宏 1998 神戸大学大学院経済学研究会 論文
750 中国国民革命期における中華民国の近代会計制度の生成と発展 [亜細亜大学経営論集 33(2)] 大島 正克 1998 亜細亜大学経営学会 論文
751 日本企業の中国進出—佳能(キヤノン)大連事務機有限公司事例— [松商短大論叢 46] 清水 聡子 1998 松商学園短期大学 論文
752 東アジア諸国・企業の国際競争の分析—1980年代後半からの国際競争力を中心として— [龍谷大学経営学論集 38(1)] 木下 徹弘 1998 龍谷大学経営学会 論文
753 植民地期朝鮮における雇用制度―労働政策・労務管理と朝鮮人労働者― [日本植民地研究 10] 宣 在源 1998 日本植民地研究会 論文
754 清末時期電信事業年表 [近代中国研究彙報 20] 千葉 正史 1998 東洋文庫近代中国研究委員会 論文
755 清末民国期山東省における農家経営と労働力移動 [名古屋大学東洋史研究報告 22] 荒武 達朗 1998 名古屋大学東洋史研究会 論文
756 満州経営能率問題に関する思想史的考察(1) [大阪産業大学論集(社会科学編) 110] 裴 富吉 1998 大阪産業大学学会 論文
757 異文化に挑戦する日中企業経営 [拓殖大学大学院研究年報 26] 李 艶 1998 拓殖大学大学院委員会 論文
758 研究資料『満州の能率』各巻各号の主要論文 [大阪産業大学論集(社会科学編) 108,109,110] 裴 富吉 1998 大阪産業大学学会 論文
759 開城簿記法の論理 杉本 徳栄【著】 1998 森山書店 著書
760 韓国「財閥」の所有・支配構造の特質(1) [龍谷大学経済学論集 38(1)] 崔 聖伯 1998 龍谷大学経済学会 論文