※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
741 江戸の武家社会と百姓・町人 中野 達哉【著】 2014 岩田書院 著書
742 江戸・東京の都市史―近代移行期の都市・建築・社会― 松山 恵【著】 2014 東京大学出版会 著書
743 渋沢敬三における「もうひとつの民間学」 [歴史と民俗 30] 佐藤 健二 2014 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
744 港をめぐる人と地域―泊浦・志摩・熊野― [日本史研究 619] 伊藤 裕偉 2014 日本史研究会 論文
745 無尽講の経済的意味 [千葉大学経済研究 29(3)] 榊原 健一 2014 千葉大学経済学会,千葉大学総合政策学会 論文
746 環東アジア地域の歴史と「情報」  (新潟大学人文学部研究叢書 11) 關尾 史郎【編】 2014 知泉書館 著書
747 生活保護制度の社会史 (増補版) 副田 義也【著】 2014 東京大学出版会 著書
748 生活文化史 (新体系日本史 14) 小泉 和子【編】 2014 山川出版社 著書
749 百姓たちの水資源戦争―江戸時代の水争いを追う― 渡辺 尚志【著】 2014 草思社 著書
750 秋田藩における山村の備荒貯蓄―出羽国秋田郡小猿部七日市村を事例に― [徳川林政史研究所研究紀要 48] 栗原 健一 2014 徳川黎明会 論文
751 第二の軽井沢を夢想した“観光デザイナー”松本隆治と宮崎寛愛―観光リスクマネジメントの観点から― [彦根論叢 399] 小川 功 2014 滋賀大学経済学会 論文
752 組織論で読み解く 江戸時代(11) [経営志林 50(4)] 遠田 雄志,小川 格 2014 法政大学経営学会 論文
753 総力戦体制から国民的総動員システムへ [社会科学年報 48] 桑野 弘隆 2014 専修大学社会科学研究所 論文
754 総論―債務史研究の課題と展望― [歴史評論 773] 井原 今朝男 2014 歴史科学協議会 論文
755 老いと病でみる幕末維新―人びとはどのように生きたか― 家近 良樹【著】 2014 人文書院 著書
756 肥取りの権利をめぐって―和歌山城下の牢番頭の場合― [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 31] 水本 正人 2014 佐賀部落解放研究所 論文
757 行橋市新田原と新上五島青方への移住とコミュニティ形成―長崎市外海地区からの第4次移住地の状況― [下関市立大学論集 58(2)] 叶堂 隆三 2014 下関市立大学学会 論文
758 西の軍隊と軍港都市—中国・四国— (地域のなかの軍隊 5) 坂根 嘉弘【編】 2014 吉川弘文館 著書
759 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(13・下)―夫煕錫さんへのインタビュー記録― [大阪産業大学論集(人文・社会科学編) 20] 藤永 壮, 高 正子, 伊地知 紀子, 鄭 雅英, 皇甫 佳英, 高村 竜平, 村上 尚子, 福本 拓, 高 誠晩 2014 大阪産業大学学会 論文
760 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(14・上)―金玉来さんへのインタビュー記録― [大阪産業大学論集(人文・社会科学編) 21] 藤永 壮, 高 正子, 伊地知 紀子, 鄭 雅英, 皇甫 佳英, 高村 竜平, 村上 尚子, 福本 拓, 高 誠晩 2014 大阪産業大学学会 論文