※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
721 幕末期熊本藩領における広域的経済開発事業の展開 [熊本史学 93,94 合併号] 吉村 豊雄 2011 熊本史学会 論文
722 我が国繊維産地のブランド戦略に関する一考察①:―両毛繊維産地の歴史から考える― [経営論集 77] 塚田 朋子 2011 東洋大学経営学部 論文
723 戦前期広島県資産家に関する基礎資料(2) [広島大学経済論叢 34(3)] 門田 祐, 坂根 嘉弘 2011 広島大学経済学会 論文
724 戦国期の流通と地域社会 鈴木 敦子【著】 2011 同成社 著書
725 戦後の姫路市における公設小売市場の展開 [東北学院大学経済学論集 177] 廣田 誠 2011 東北学院大学学術研究会 論文
726 戦後の機業経営と女性労働―東北・川俣産地の事例をもとに― [九州産業大学国際文化学部紀要 48] 宮下 さおり 2011 九州産業大学国際文化学会 論文
727 新修彦根市史 第10巻 景観編 彦根市史編集委員会【編】. 2011 彦根市 著書
728 新潟電気の合併戦略―成長と“統制”― [エネルギー史研究 26] 加藤 健太 2011 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
729 日本近世における山野河海の生業と所有―琵琶湖の漁業権を事例に― [ヒストリア 229] 鎌谷 かおる 2011 大阪歴史学会 論文
730 旧松本家・安川家住宅について―その建築的価値と日本を代表する地方財閥― [九州国際大学経営経済論集 17(2)] 清水 憲一 2011 九州国際大学経済学会 論文
731 明治30年代北総~東京間の貨物輸送―成田鉄道の営業計画と輸送実績との比較と通して― [日本経済思想史研究 11] 高木 晋一郎 2011 日本経済思想史研究会 論文
732 明治後期商品取引所における定期取引―東京商品取引所食塩取引を中心に― [歴史と経済 213] 前田 廉孝 2011 政治経済学・経済史学会 論文
733 明治期における近江商人山中兵右衞門家の醸造品卸・小売業の展開―沼津〔イチカノウ〕店の事例に即して― [研究紀要 44] 久岡 道武 2011 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
734 明治期日本鉄道会社仙台停車場の位置決定過程と受益者負担 [東北学院大学経済学論集 177] 佐々木 秀之 2011 東北学院大学学術研究会 論文
735 昭和40年代の阪神地域における日用品小売市場の展開 [市場史研究 30] 廣田 誠 2011 市場史研究会 論文
736 東京市史稿 産業篇 第52 東京都【編】 2011 東京都 著書
737 東京窮民の下総牧開墾―近代の幕開け、千葉県の誕生前夜と下総台地を開墾した人々― [敬愛大学総合地域研究 1] 天下井 惠 2011 敬愛大学総合地域研究所 論文
738 東北の村の近世―出羽国村山郡の総合的地域研究― 渡辺 尚志【編】 2011 東京堂出版 著書
739 東大阪市機械金属産業集積の大都市機械金属産業集積としての到達点と今後の方向 [地域創造学研究 9] 村社 隆 2011 奈良県立大学 論文
740 東寺文書と中世の諸相 東寺文書研究会【編】 2011 思文閣出版 著書