※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
721 近世の「地主制」と地域社会 [歴史学研究 742] 舟橋 明宏 2000 歴史学研究会 論文
722 近代日本における中小地主の存在形態—岡山県高戸家の地主経営を中心に— [岡山大学経済学会雑誌 31(4)] 森元 辰昭 2000 岡山大学経済学会 論文
723 近代日本地主制再考—稲作技術史論の立場から— [経済論集 25(2)] 穐本 洋哉 2000 東洋大学経済研究会 論文
724 院政期における御願寺と王家領荘園の形成 [歴史 94] 丸山 仁 2000 東北史学会 論文
725 鳥羽院政期における寺領荘園の立荘と知行国支配—東大寺領荘園を中心に— [ヒストリア 171] 高橋 一樹 2000 大阪歴史学会 論文
726 「北海道旧土人保護法」による下付地の没収―第3条の適用実態について― [北海道開拓記念館研究紀要 27] 山田 伸一 1999 北海道開拓記念館 論文
727 京都近郊における永代売買地の安定化—15・6世紀における永代売買地の保証形態— [日本史研究 444] 早島 大祐 1999 日本史研究会 論文
728 作職の成立—荘園史の課題をめぐって— [史泉 90] 石尾 和仁 1999 関西大学史学・地理学会 論文
729 信濃国住吉荘をめぐる領家および在地の動向 [長野県立歴史館研究紀要 5] 後藤 芳孝 1999 長野県立歴史館 論文
730 割地制と地租改正—所持(所有)・進退— [史料館研究紀要 30] 青野 春水 1999 国文学研究資料館史料館 論文
731 割地制度—外から見た面白さ、中から見た複雑さ— [史料館研究紀要 30] フィリップ・C・ブラウン 1999 国文学研究資料館史料館 論文
732 地主・小作制の展開過程 倉内 宗一【著】 1999 農林統計協会 著書
733 地券発行下の土地売買譲渡について—近代的土地所有権再考— [名古屋大学文学部研究論集(史学) 45] 神谷 智 1999 名古屋大学文学部 論文
734 埼玉県鴻巣町常光村連合耕地整理小史(2)—農業開発における農民、町民、政府— [新潟産業大学経済学部紀要 20] 四月朔日 良秀 1999 新潟産業大学附属研究所 論文
735 後藤新平と植民地土地政策 [経済理論 288] 林 幸三,大泉 英次 1999 和歌山大学経済学会 論文
736 戦前地租における地価修正問題 [社会科学年報 33] 吉田 震太郎,相田 哲 1999 専修大学社会科学研究所 論文
737 日本律令における「宅」と「田宅」—古代的土地所有の特質— [ヒストリア 164] 下鶴 隆 1999 大阪歴史学会 論文
738 日本荘園絵図聚影 第4帙 東京大学史料編纂所【編】 1999 東京大学出版会 著書
739 日本農地改革史研究—その必然と方向— 庄司 俊作【著】 1999 御茶の水書房 著書
740 明治維新期三井組の土地所有と地租改正 [中央史学 22] 滝島 功 1999 中央史学会 論文