※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-6. 鉱業

1007件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
701 炭鉱の1・6休日制から [エネルギー史研究 11] 三宅 義男 1981 九州大学石炭研究資料センター 論文
702 石炭研究資料叢書 第2輯 九州大学石炭研究資料センター【編】 1981 九州大学石炭研究資料センター 著書
703 筑豊興業鉄道会社における炭坑係争事件 [エネルギー史研究 11] 山田 秀 1981 九州大学石炭研究資料センター 論文
704 肥前多久「御屋形日記」の中の石炭記事(5) [エネルギー史研究 11] 細川 章 1981 九州大学石炭研究資料センター 論文
705 若松港の石炭積出—大阪港への輸送— [エネルギー史研究 11] 今津 健治 1981 九州大学石炭研究資料センター 論文
706 麻生家文書資料紹介(6)—「坑夫取締日誌」(3)— [エネルギー史研究 11] 今野 孝 1981 九州大学石炭研究資料センター 論文
707 三池炭礦における「合理化」の過程—反動恐慌から昭和恐慌— [三井文庫論叢 14] 春日 豊 1980 三井文庫 論文
708 三池炭鉱史 上妻 幸英【著】 1980 教育社 著書
709 住友炭砿業の発展過程—住友財閥成立過程における— [九州経済学会年報 1980] 畠山 秀樹 1980 九州経済学会 論文
710 友子研究の回顧と課題—日本鉱夫組合史研究序説の一齣として— [経済志林 48(3)] 村串 仁三郎 1980 法政大学経済学会 論文
711 尾平・木浦両鉱山と岡藩 [歴史学・地理学年報 4] 野口 喜久雄 1980 九州大学教養部 論文
712 山口一ノ坂銀山遺跡の現地調査に関連して [山口県地方史研究 43] 石川 卓美 1980 山口県地方史学会 論文
713 常磐炭礦株式会社・同労働組合資料(5・6) [東北経済 68,69] 常磐研究会 1980 福島大学東北経済研究所 論文
714 幕末・維新期における砥石業の檢討—上州砥石業の序として— [中央史学 3] 小山 博 1980 中央史学会 論文
715 成立期住友炭礦業の経営状況 [経営史学 15(2)] 畠山 秀樹 1980 経営史学会 論文
716 熊野銅山史の研究 [史林 63(5)] 小葉田 淳 1980 史学研究会 論文
717 石炭研究資料叢書 第1輯 九州大学石炭研究資料センター【編】 1980 九州大学石炭研究資料センター 著書
718 石見銀山の領有と支配 [歴史手帖 8(10)] 原 龍雄 1980 名著出版社 論文
719 香取の神と古代下総地方—産鉄族の足跡をめぐって— [歴史手帖 8(5)] 柴田 弘武 1980 名著出版社 論文
720 麻生石炭事業の展開と金融—明治期— [成蹊大学経済学部論集 11(1)] 杉山 和雄 1980 成蹊大学経済学部学会 論文