※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
701 「みやげ品小売」の推移―商業統計表に基づいて― [地域創造学研究 4] 津田 康英 2010 奈良県立大学 論文
702 「小売経営モデルの再検討」―成熟消費社会における日本の小売業― [青山経営論集 44(4)] 三村 優美子 2010 青山学院大学経営学会 論文
703 『上海新報』に見る日本製品の広告について [千里山文学論集 84] 謝 薇 2010 関西大学大学院文学研究科 論文
704 わが国における商業倫理教育の史的考察 [熊本学園商学論集 16(1)] 工藤 栄一郎 2010 熊本学園大学商学会 論文
705 カラオケの商品史(1) [社会科学 89] 鍛冶 博之 2010 同志社大学人文科学研究所 論文
706 コンビニFCシステムにおける本部対加盟店の軋轢と調整―その歴史的考察― [早稲田商学 423] 川辺 信雄 2010 早稲田商学同攻会 論文
707 コンビニエンスストアの成長による食品小売市場の変化 [大阪商業大学論集 5(4)] 南方 建明 2010 大阪商業大学商経学会 論文
708 プライベート・ブランド戦略の歴史的変遷 [青山経営論集 44(4)] 土橋 治子 2010 青山学院大学経営学会 論文
709 メディアの変化からみる広告ビジネス [青山経営論集 45(3)] 小林 保彦 2010 青山学院大学経営学会 論文
710 三井家の京本店・大坂本店・江戸向店・芝口店における店用諸経―文政10年秋季(1827年)の『小遣方目録』など各店の付属明細報告書― [商経論叢 45(4)] 西川 登 2010 神奈川大学経済学会 論文
711 三井家の江戸両替店・大坂両替店・糸店・間之町店における店用諸経費―文政6年(1823年)の『店雑用入目目録』など各店の附属明細報告書― [商経論叢 45(2・3) 合併号] 西川 登 2010 神奈川大学経済学会 論文
712 三井財閥とその時代 堀江 朋子【著】 2010 図書新聞 著書
713 中世畿内における使用升の容積と標準升 [社会経済史学 75(6)] 水鳥川 和夫 2010 社会経済史学会 論文
714 中国山地における役牛の売買流通過程―牛馬商の専門分化と階層構造に関する分析― [地方史研究 60(6)] 板垣 貴志 2010 地方史研究協議会 論文
715 井筒屋糸店の家訓・店則(2) [研究紀要 43] 宇佐美 英機 2010 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
716 共同店普及シナリオに関する試論 [地域研究 7] 大澤 正治,内記 博夫 2010 沖縄大学地域研究所 論文
717 地域ブランド戦略と地域内連携構築―三重県地域ブランド戦略と地域活性化の取り組み― [法経論叢 27(2)] 後藤 基 2010 三重大学法律経済学会 論文
718 天保期大坂本店の出入方 [住友史料館報 41] 海原 亮 2010 住友史料館 論文
719 室町期瀬戸内水運における備前国牛窓 [日本歴史 743] 戸板 将典 2010 日本歴史学会 論文
720 富士谷文書「八代記」について [九州文化史研究所紀要 53] 穴井 綾香 2010 九州大学附属図書館付設記録資料館九州文化史資料部門 論文