※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-2. 人口・集落・移植民

1787件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
701 中世イタリア北部の共同地としての森 [大分大学経済論集 58(5)] 城戸 照子 2007 大分大学経済学会 論文
702 中世ノヴゴロドのハンザ商館における取引規制 [市場史研究 27] 小野寺 利行 2007 市場史研究会 論文
703 中世都市ブリュッセルの市政構造―第三会派の形成と変容に至る過程― [経済学研究 74(1)] 藤井 美男 2007 九州大学経済学会 論文
704 兵士から外国人労働者へ―アトリー労働党政権のポーランド人再定住政策 1946~49― [史林 90(5)] 溝上 宏美 2007 史学研究会 論文
705 北西ハワイ諸島における1904年前後の鳥類密猟事件―バード・ラッシュの一コマ― [下関市立大学論集 50(1・2・3) 合併号] 平岡 昭利 2007 下関市立大学学会 論文
706 南米日系人社会の抱える問題の考察―若者の空洞化問題について― [高崎経済大学論集 50(1・2) 合併号] 福井 千鶴 2007 高崎経済大学経済学会 論文
707 地域の比較社会史―ヨーロッパとロシア― 土肥 恒之【編】 2007 日本エディタースクール出版部 著書
708 忘却の詩学、類推の書法―アルド・ロッシの自伝的ドローイングをめぐって― [思想 1001] 田中 純 2007 岩波書店 論文
709 戦間期のソ連西北部国境における民族問題とスターリンの政策―フィンランドとレニングラード、カレリア― [史林 90(1)] 寺山 恭輔 2007 史学研究会 論文
710 支配する都市フィレンツェとドゥオーモ [西洋史論叢 29] 三森 のぞみ 2007 早稲田大学西洋史研究会 論文
711 植民都市 青島 1914-1931―日・独・中政治経済の結節点― ヴォルフガング・バウワー【著】 ; 大津留 厚【監訳】 ; 森 宜人,柳沢 のどか【訳】 2007 昭和堂 著書
712 移民史に残る紀州の真珠貝ダイバー―西オーストラリア ブルームを訪ねて― [紀州経済史文化史研究所紀要 28] 東 悦子 2007 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
713 第二帝政期におけるパリ市議会の機能―議員構成の分析を手掛かりとして― [人文学報 385] 平野 宗明 2007 首都大学東京都市教養学部人文・社会系:東京都立大学人文学部 論文
714 結婚戦略―家族と階級の再生産― ピエール・ブルデュー ; 丸山 茂, 小島 宏, 須田 文明 【訳】 2007 藤原書店 著書
715 近世スウェーデン王国のステープル都市体系とストックホルムの首都化過程 [市場史研究 27] 根本 聡 2007 市場史研究会 論文
716 近世ティロールの「地域」・「境界」認識と領邦誌 [史林 90(3)] 佐久間 大介 2007 史学研究会 論文
717 近代ロシア農民文化史研究―人の移動と文化の変容― 高田 和夫【著】 2007 岩波書店 著書
718 16世紀末アムステルダム市民の資産分布と職業―1585年のCapitale Impositieの分析から― [六甲台論集(経済学編) 53(1)] 中谷 俊介 2006 神戸大学大学院経済学研究会 論文
719 18世紀後半フランスにおける高齢者―その増加とのイメージの変化― [史学 75(1)] 藤田 苑子 2006 三田史学会 論文
720 19世紀末~20世紀初頭のイギリスにおけるドイツ都市計画・都市行政認識とその背景(1・2)―マンチェスターのT.C.ホースフォールの場合― [経済学論集 72(2・3)] 馬場 哲 2006 東京大学経済学会 論文