※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
701 学歴主義と労働社会―高度成長と自営業の衰退がもたらしたもの― 野村 正實【著】 2014 ミネルヴァ書房 著書
702 宮本常一講演選集 3 都会文化と農村文化 宮本 常一【著】 ; 田村 善次郎【編】 2014 農山漁村文化協会 著書
703 寛政期における岸和田藩の七人庄屋 [人文論究 64(2)] 萬代 悠 2014 関西学院大学人文学会 論文
704 尚家文書「田地廻勤首尾」について―紹介と史料翻刻(抄)― [日本東洋文化論集 20] 豊見山 和行 2014 琉球大学法文学部 論文
705 尾張藩能役者の勤務の実態―大鼓方大倉家の場合― [愛知県史研究 18] 清水 禎子 2014 愛知県総務部県史編さん室 論文
706 岩波講座日本歴史 第15巻 近現代1 大津 透,桜井 英治,藤井 讓治,吉田 裕,李 成市【編】 2014 岩波書店 著書
707 岩波講座日本歴史 第16巻 近現代2 大津 透,桜井 英治,藤井 讓治,吉田 裕,李 成市【編】 2014 岩波書店 著書
708 岩波講座日本歴史 第17巻 近現代3 大津 透,桜井 英治,藤井 讓治,吉田 裕,李 成市【編】 2014 岩波書店 著書
709 島原の乱、福岡藩本陣における藩主の食にみる機能と食文化―御台所日記をとおして― [経済史研究 17] 橋爪 伸子 2014 大阪経済大学日本経済史研究所 論文
710 幕府領陣屋元村の掛屋と陣屋・地域社会―備中国窪屋郡倉敷村を事例として― [ヒストリア 247] 山本 太郎 2014 大阪歴史学会 論文
711 幕末維新期の名望家と地域社会 渡辺 尚志【著】 2014 同成社 著書
712 平安期邸宅における所有と居住 [洛北史学 16] 高 正樹 2014 洛北史学会 論文
713 年報都市史研究 21 沼地と都市 都市史研究会【編】 2014 山川出版社 著書
714 建武政権~初期室町幕府の裁判に見る「濫妨」と「押領」の交錯 [南山経済研究 29(1)] 永井 英治 2014 南山大学経済学会 論文
715 戦前期大阪市における屎尿処理市営化―下水処理構想の挫折と農村還元処分の拡大― [経営史学 48(4)] 星野 高徳 2014 経営史学会 論文
716 戦国期関東の地域認識と利根川―東関東と西関東― [国史学 213] 簗瀬 大輔 2014 国史学会 論文
717 戦後初期の日産における人員体制の構築―女性労働者を中心に― [社会科学論集 143] 吉田 誠 2014 埼玉大学経済学会 論文
718 戦後日本の食料・農業・農村 第14巻 農業団体史・農民運動史 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会【編】 2014 農林統計協会 著書
719 戦後沖縄の基地周辺における都市開発―コザ・ビジネスセンター構想と《八重島》をめぐって― [洛北史学 16] 加藤 政洋 2014 洛北史学会 論文
720 戦時期における満洲分村移民送出と母村の変容―長野県諏訪郡富士見村を事例に― [社会経済史学 80(2)] 細谷 亨 2014 社会経済史学会 論文