※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
701 戦前・戦時期の国産中・大型自動車用機関について(1) [経済学雑誌 111(2)] 坂上 茂樹 2010 大阪市立大学経済学会 論文
702 戦前期三等郵便局の経営実態―滋賀県山上郵便局の事例より― [郵政資料館研究紀要 1] 田原 啓祐 2010 日本郵政株式会社郵政資料館 論文
703 戦前期秩父鉄道にみる資金調達と企業者活動―借入金調達を中心に― [経営史学 45(3)] 恩田 睦 2010 経営史学会 論文
704 戦時統制とジャーナリズム―1940年代メディア史― 吉田 則昭【著】 2010 昭和堂 著書
705 戦間期における高級船員の人事体系・賃金・労働実態―1920年代三井物産船舶部の事例― [経営史学 45(1)] 三鍋 太朗 2010 経営史学会 論文
706 戦間期日本における高級船員の需給関係―1914年~1938年― [社会経済史学 76(2)] 三鍋 太朗 2010 社会経済史学会 論文
707 文政13年おかげ参りについての再検討―波及範囲、施行の実態、参宮者数等― [交通史研究 71] 中井 陽一 2010 交通史研究会 論文
708 旅館業の変遷史論考 木村 吾郎【著】 2010 福村出版 著書
709 日本の鉄道創世記―幕末明治の鉄道発達史― 中西 隆紀【著】 2010 河出書房新社 著書
710 日本海線大家七平汽船 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 29] 佐々木 義郎 2010 郵便史研究会 論文
711 日本郵政史研究の現状と課題 [郵政資料館研究紀要 1] 石井 寛治 2010 日本郵政株式会社郵政資料館 論文
712 明治前期における郵便局配置に関する分析―千葉県の郵便局ネットワークに着目して― [郵政資料館研究紀要 1] 小原 宏 2010 日本郵政株式会社郵政資料館 論文
713 明治後期三等郵便局の局員構成―三島郵便局の事例― [郵政資料館研究紀要 1] 磯部 孝明 2010 日本郵政株式会社郵政資料館 論文
714 昭和30年代の阪神間における小売市場の展開 [市場史研究 29] 廣田 誠 2010 市場史研究会 論文
715 最上紅花取引における飛脚問屋「京屋」「嶋屋」の利用―決済と情報― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 30] 巻島 隆 2010 郵便史研究会 論文
716 植民地期朝鮮における「国有鉄道十二箇年計画」 [歴史と経済 206] 矢島 桂 2010 政治経済学・経済史学会 論文
717 樺太民政署時代の記念絵葉書について [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 30] 福井 卓治 2010 郵便史研究会 論文
718 江戸幕府伝馬制度と地域金融構造―東海道藤沢宿の分析を中心に― [交通史研究 71] 大石 三紗子 2010 交通史研究会 論文
719 産業技術史と社会経済史の接点について [社会経済史学 76(3)] 中岡 哲郎 2010 社会経済史学会 論文
720 織田信長の材木調達と流通支配 [歴史 115] 長澤 伸樹 2010 東北史学会 論文