※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
681 日本現代法史論―近代から現代へ― 山中 永之佑【監修】 ; 山中 永之佑,藤原 明久,中尾 敏充,伊藤 孝夫【編】 2010 法律文化社 著書
682 日本税制の特質と限界―20世紀末~21世紀初― [桃山学院大学経済経営論集 51(2)] 斎藤 忠雄 2010 桃山学院大学総合研究所 論文
683 日本立法資料全集 別巻604 市制町村制註釈 附市制町村制理由 第14版 坪谷 善四郎【著】 2010 信山社 著書
684 日本立法資料全集 別巻605 府県制郡制註釈 林 信重【註釈】 ; 岸本 辰雄【校閲】 2010 信山社 著書
685 日本統治時期台湾の法改革 王 泰升【著】 ; 後藤 武秀,宮畑 加奈子【訳】 2010 東洋大学アジア文化研究所・アジア地域研究センター 著書
686 旧商法の公布(明治23年)と博文館発行の経済雑誌 [法律論叢 82(2・3) 合併号] 村上 一博 2010 明治大学法律研究所 論文
687 旧慣、入会権論 [法律時報 82(3)] 山田 卓生 2010 日本評論社 論文
688 明治32年府県制・郡制改正について [史学雑誌 119(1)] 長井 純市 2010 史学会 論文
689 明治の逆罪 [日本法学 75(4)] 新井 勉 2010 日本大学法学会 論文
690 明治初年の大名屋敷をめぐる都市肥料経済 [経済学研究 59(4)] 田中 愼一 2010 北海道大学大学院経済学研究科 論文
691 明治初期における「司法」の展開過程に関する一試論―ブスケ・江藤新平と司法職務定制― [法政研究 77(3)] 山口 亮介 2010 九州大学法政学会 論文
692 昭和49年監査役制度改正の基本方針―法制審議会商法部会小委員会への付託まで― [法律論叢 82(2・3) 合併号] 三枝 一雄 2010 明治大学法律研究所 論文
693 最高裁判所をめぐるポリティクス―20世紀後半におけるアメリカ連邦最高裁判所の積極化の背景と日本への示唆― [法律時報 82(4)] 見平 典 2010 日本評論社 論文
694 未完の憲法学への取り組み [法律時報 82(5)] 杉原 泰雄 2010 日本評論社 論文
695 民法典編纂についての梅謙次郎の考え [法律時報 82(10)] 岡 孝 2010 日本評論社 論文
696 江戸の「六ヶ所」高札場と都市社会―浅草門内高札場を中心に― [日本歴史 745] 渡辺 浩一 2010 日本歴史学会 論文
697 江戸の高札―三類型と維持・管理― [歴史 115] 渡辺 浩一 2010 東北史学会 論文
698 河音能平『中世封建制成立史論』の批判的継承 [日本史研究 574] 上川 通夫 2010 日本史研究会 論文
699 法理論における近代の意義―「人」と「市民」と「共和国」― [法律時報 82(5)] 工藤 達朗 2010 日本評論社 論文
700 犯罪予防時代におけるプライベート・セキュリティの発展とわが国の警備業 [同志社法学 62(4)] 瀬川 晃 2010 同志社法学会 論文