※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-26. 社会経済思想

1655件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
681 神田孝平の財政思想—明治初期の税制改革への影響— [関西学院経済学研究 35] 南森 茂太 2004 関西学院大学大学院 論文
682 福田徳三の商人論 [一橋論叢 132(4)] 池間 誠 2004 一橋大学一橋学会 論文
683 福田徳三の国際政治思想 [一橋論叢 132(4)] 山内 進 2004 一橋大学一橋学会 論文
684 福田徳三の経済思想―厚生経済・社会政策を中心に― [一橋論叢 132(4)] 西沢 保 2004 一橋大学一橋学会 論文
685 米沢藩明和・安永改革における「仁政」論の再編過程―竹俣当綱の「地利」「国産」理念を中心に― [歴史 103] 小関 悠一郎 2004 東北史学会 論文
686 経済思想 1 経済学の現在1 鈴木 信雄[ほか]【編集委員】 ; 塩沢 由典【編】 2004 日本経済評論社 著書
687 自然史的なものとしての思想―<自然>から思考する態度もしくは事後的なもの― [立教経済学研究 57(3)] 高橋 順一 2004 立教大学経済学研究会 論文
688 茅原華山と近代日本―民本主義を中心に 孫 国鳳【著】 2004 現代企画室 著書
689 農の思想と日本近代 綱澤 満昭【著】 2004 風媒社 著書
690 近代日本と社会学─戦前・戦後の思考と経験─ 秋元 律郎【著】 2004 学文社 著書
691 近代日本の父性論とジェンダー・ポリティクス 海妻 径子【著】 2004 作品社 著書
692 近代群馬の民衆思想─経世済民の系譜─ 高崎経済大学附属産業研究所【編】 2004 日本経済評論社 著書
693 近江商人の「立身」「出世」観 [研究紀要 37] 宇佐美 英機 2004 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
694 1880年代における実業思想と地方企業家―長野県上小佐久地域と下村亀三郎― [日本経済思想史研究 3] 石井 寿美世 2003 日本経済思想史研究会 論文
695 E・F・フェノロサと後継者の『財政学』 [政経研究 40(1)] 大淵 利男 2003 日本大学法学会 論文
696 『日本資本主義分析』再読(その2)―戦前のマルクス主義と未来主義― [三田学会雑誌 95(4)] 寺出 道雄 2003 慶応義塾経済学会 論文
697 『社会調査ハンドブック』の方法史的解読 [社会学評論 53(4)] 佐藤 健二 2003 日本社会学会 論文
698 いまなぜ東洋の経済倫理か─仏教・儒教・石門心学に聞く─ 芹川 博通【著】 2003 北樹出版 著書
699 占領初期「理想的社会保障」構想の展開過程 [岐阜経済大学論集 36(4)] 増山 道康 2003 岐阜経済大学学会 論文
700 国際関係論と「忘れられた社会主義」—大正期日本における社会概念の析出状況とその遺産— [思想 945] 酒井 哲哉 2003 岩波書店 論文