※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
681 不知火湾岸の工業化と鉄道―産業遺産との関連で― [西日本文化 447] 幸田 亮一 2010 西日本文化協会 論文
682 両大戦間期の都市交通と運輸 老川 慶喜【編著】 2010 日本経済評論社 著書
683 丹波国福井五等郵便局の経営実態―出納差引勘定仕上書の分析― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 30] 藪内 吉彦 2010 郵便史研究会 論文
684 仙台停車場位置変更問題にみる明治前期官民関係 [国史談話会雑誌 51] 手嶋 泰伸 2010 東北大学国史談話会 論文
685 北関東の鉄道にみる特徴的事象と地域の関わり― 高度経済成長期以降の鉄道の変遷や市町村合併に関連して─ [高崎経済大学論集 52(4)] 大島 登志彦,王 平 2010 高崎経済大学経済学会 論文
686 十七世紀のオランダ人が見た日本 クレインス フレデリック【著】 2010 臨川書店 著書
687 古代国家における道路行政の特質 [ヒストリア 223] 望月 悠佑 2010 大阪歴史学会 論文
688 合の子船考 [海事史研究 67] 安達 裕之 2010 日本海事史学会 論文
689 四国地方水路郵便線路の沿革 [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 30] 山崎 善啓 2010 郵便史研究会 論文
690 国鉄自動車路線網の盛衰―(Ⅲ)戦時期2― [東京経大学会誌(経営学) 268] 水谷 昌義 2010 東京経済大学経営学会 論文
691 在日コリアンの起業家精神とエスニック・アイデンティティ―エムケイ・グループ創業者・青木定雄の事例研究― [経済学雑誌 110(4)] 朴 一 2010 大阪市立大学経済学会 論文
692 変容する世界の航空界・その4(上)―日本の航空100年― [帝京経済学研究 65] 酒井 正子 2010 帝京大学経済学会 論文
693 多燃料発動機の時代と日本 [経済学雑誌 110(4)] 坂上 茂樹 2010 大阪市立大学経済学会 論文
694 大正・昭和初期における大阪海陸協会の活動―河川・港湾との関わりを中心に― [関西学院経済学研究 41] 伊藤 敏雄 2010 関西学院大学大学院経済学研究科研究会 論文
695 太平洋戦争前半期における日本の船舶喪失状況と海軍の対応―海上護衛総司令部設置経緯の再検討― [史学雑誌 119(10)] 坂口 太助 2010 史学会 論文
696 幕末期の国内政治情報と北部九州―筑前国黒崎桜屋・豊前国小倉村屋の「注進」行為について― [交通史研究 72] 守友 隆 2010 交通史研究会 論文
697 広告会社のアジア戦略と知識移転 [産業研究 45(2)] 今井 雅和 2010 高崎経済大学附属産業研究所 論文
698 御留帳御船手 上 (池田家文庫資料叢書 1) 岡山大学附属図書館貴重資料刊行推進会【編】 2010 岡山大学出版会 著書
699 御留帳御船手 下 (池田家文庫資料叢書 2) 岡山大学附属図書館貴重資料刊行推進会【編】 2010 岡山大学出版会 著書
700 戦争の衝撃と国鉄の人的運用 [歴史と経済 209] 林 采成 2010 政治経済学・経済史学会 論文