※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
6801 古マケドニア王国、アレクサンドロス帝国における王権と王国 [歴史学研究 229] 井上 一 1959 歴史学研究会 論文
6802 古代ゲルマン王制について [芸林 10(1)] 羽田 重房 1959 芸林会 論文
6803 啓蒙専制の新聞政策とヘーゲル(1) [社会科学論集 3] 吉野 寛治 1959 埼玉大学経済学会 論文
6804 戦後軍縮交渉小史 アメリカ大使館出版課【編】 1959 アメリカ大使館出版課 著書
6805 独占資本主義段階における農地賃貸借法の性格 [商経法論叢 10(1)] 水本 浩 1959 神奈川大学商経法学会 論文
6806 第二アテナイ海上同盟の同盟総会 [史林 42(1)] 衣笠 茂 1959 史学研究会 論文
6807 英吉利マーカンティリズムの政治的背景 [研究季報 7(1・2)] 長井 賢二郎 1959 奈良県立短期大学商経研究会 論文
6808 西洋の法思想に於けるThe Rult of Law [日本法学 25(3-5) 合併号] 斉藤 敏 1959 日本大学法学会 論文
6809 賢人会議の政治的役割について [法学会誌 4] 石井 義信 1959 関西大学法学会 論文
6810 10分の1税から見た10世紀ルッカ司教領の封建化について [商大論集 27] 鬼塚 信彦 1958 神戸商科大学学術研究会 論文
6811 1311年の「Lords Ordainers」について [史学 31(1-4) 合併号] 森岡 敬一郎 1958 三田史学会 論文
6812 16世紀後半におけるメクレンブルクの農民追放と封建反動 [金沢大学法文学部論集(法経篇) 5] 進藤 牧郎 1958 金沢大学法文学部 論文
6813 1879年関税改革におけるビスマルクのインタレスト・ポリティクス—独占資本主義段階の政治現象— [歴史学研究 218] 木谷 勤 1958 歴史学研究会 論文
6814 1887年の動産抵当貸付禁止令 [社会科学論叢 7] 田中 友次郎 1958 長崎大学学芸学部 論文
6815 1918年におけるイギリス労働党の改造—「再建綱領」の制定と組織の再編— (1) [政経論叢 8(1)] 北西 允 1958 広島大学政経学会 論文
6816 20世紀初期段階におけるドイツ外政の矛盾と不統一について [歴史 17] 黒羽 茂 1958 東北史学会 論文
6817 De“ceteris liberis hominibus quos vocant bharigildi” [三田学会雑誌 51(12)] 宇尾野 久 1958 慶応義塾経済学会 論文
6818 アメリカ対外関係史(1898-1954) ダレス【著】 ; 田村 幸策,春木 猛【共訳】 1958 日本外政学会 著書
6819 イギリスの対13植民地工業規制について [史泉 13] 今津 晃 1958 関西大学史学会 論文
6820 イギリス初期労働立法の展開過程 (1) [研究年報経済学 46,47 合併号] 岡田 与好 1958 東北大学経済学会 論文