※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 明治後期の都市統計(1・2) [大分県地方史 110,111] 末広 利人 1983 大分県地方史研究会 論文
662 明治期和歌山の物価と賃銀に関する数量分析 [紀州経済史文化史研究所紀要 3] 平井 聖司 1983 和歌山大学紀州経済史文化史研究所 論文
663 明治期大阪卸売物価資料(9・10) [大阪大学経済学 32(4),33(1・2) 合併号] 大阪大学近代物価史研究会 1983 大阪大学経済学部 論文
664 昭和戦前期における財閥生保会社の株式・社債保有 [成蹊大学経済学部論集 14(1)] 杉山 和雄 1983 成蹊大学経済学部学会 論文
665 物価百年史の一資料—『週刊朝日・値段の風俗史』所収資料に基づく一試算— [金融経済 200] 森田 優三 1983 金融経済研究所 論文
666 近世物価史研究 山崎 隆三【著】 1983 塙書房 著書
667 「印度以下的低賃銀論争史」について [武蔵大学論集 30(3・4) 合併号] 内海 庫一郎 1982 武蔵大学経済学会 論文
668 外国生保会社の日本進出と撤退 [経営史学 17(3)] 田付 茉莉子 1982 経営史学会 論文
669 天保期の諸物価表 [山口県地方史研究 47] 石川 敦彦 1982 山口県地方史学会 論文
670 幕末期における江戸と大阪の物価水準—農林産物価格・工産物価格・農工間相対価格をめぐって— [国民経済雑誌 145(6)] 新保 博 1982 神戸大学経済経営学会 論文
671 幕末期における江戸の物価水準 [国民経済雑誌 145(5)] 新保 博 1982 神戸大学経済経営学会 論文
672 平城京外京の計画尺に関する一考察 [人文地理 34(3)] 浅田 真紀子 1982 人文地理学会 論文
673 日本最低賃金法の成立過程(6) [国学院経済学 29(3)] 小越 洋之助 1982 国学院大学経済学会 論文
674 日本統計発達史と大阪市社会部『労働調査報告』(上) [経営研究 33(3)] 野村 良樹 1982 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
675 明治期大阪卸売物価資料(7・8) [大阪大学経済学 31(4),32(1)] 大阪大学近代物価史研究会 1982 大阪大学経済学部 論文
676 明治生命百年史資料 日本経営史研究所【編】 1982 明治生命保険相互会社 著書
677 江戸時代物価史・ファインディングスと問題点(1) [大阪大学経済学 32(2・3) 合併号] 宮本 又郎 1982 大阪大学経済学部 論文
678 物価の世相100年 岩崎 爾郎【著】 1982 読売新聞社 著書
679 小泉 袈裟勝【著】 1982 法政大学出版局 著書
680 計測の文化史 橋本 万平【著】 1982 朝日新聞社 著書