※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 战後70年日本科技发展的轨迹与特点 [日本学刊 149] 冯 昭奎 2015 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
662 戦中期通俗小説における「時局」性の様相―竹田敏彦の昭和十年代中期の作品を中心に― [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 63(2)] 根岸 泰子 2015 岐阜大学教育学部 論文
663 戦後史のなかの砂川闘争―1950年代を中心として― [歴史評論 778] 森脇 孝広 2015 歴史科学協議会 論文
664 戦後経済史―私たちはどこで間違えたのか― 野口 悠紀雄【著】 2015 東洋経済新報社 著書
665 戦間期の皇室財政―政治過程に着目して― [史学雑誌 124(11)] 加藤 祐介 2015 史学会 論文
666 戦間期鉄道貨物輸送システムの形成―国有鉄道における業務運営からの考察― [経営史学 49(4)] 二階堂 行宣 2015 経営史学会 論文
667 探訪 ニッポンの金融史(23) [金融ジャーナル 56(1)] 落合 功 2015 金融ジャーナル社 論文
668 探訪 ニッポンの金融史(26) [金融ジャーナル 56(4)] 落合 功 2015 金融ジャーナル社 論文
669 探訪 ニッポンの金融史(28) [金融ジャーナル 56(6)] 落合 功 2015 金融ジャーナル社 論文
670 探訪 ニッポンの金融史(30) [金融ジャーナル 56(8)] 落合 功 2015 金融ジャーナル社 論文
671 探訪 ニッポンの金融史(31) [金融ジャーナル 56(9)] 落合 功 2015 金融ジャーナル社 論文
672 政党政治家としての田中角栄(5)―日中国交正常化に至るまでの政治的台頭 1947~1972― [法学論叢 177(1)] 朱 暁凡 2015 京都大学法学会 論文
673 政党政治家としての田中角栄(6)・完―日中国交正常化に至るまでの政治的台頭 1947~1972― [法学論叢 177(2)] 朱 暁凡 2015 京都大学法学会 論文
674 新聞に見る部落問題関係史料(15)―『全九州水平社史料集(仮)』草稿より― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 157] 旧『全九州水平社史料集』プロジェクト 2015 福岡県人権研究所 論文
675 日ロ関係 歴史と現代  (法政大学現代法研究所叢書 39) 下斗米 伸夫【編著】 2015 法政大学現代法研究所 著書
676 日本における国債問題の展開―郵貯資金との関連で― [郵政博物館 研究紀要 6] 伊藤 真利子 2015 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
677 日本の交通政策―岡野行秀の戦後陸上交通政策論議― 岡野 行秀,杉山 雅洋【著】 2015 成文堂 著書
678 日本の炭鉱事故をめぐる技術者と学者の役割―昭和戦前期から戦後期にかけての変化― [九州経済学会年報 53] 西尾 典子 2015 九州経済学会 論文
679 日本侵华战争时期的“东亚协同体论” [歴史研究 357] 史 桂芳 2015 中国社会科学院历史研究所 論文
680 日本立法資料全集 別巻878 政党史―明治史第六編― 博文館編輯局【編纂】 2015 信山社出版 著書