※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 高度成長期における日本レイヨンの財務行動―役員派遣を通じてメインバンクの経営介入が見られた事例― [商学論集 83(4)] 白鳥 圭志 2015 福島大学経済学会 論文
662 高度成長期の地方織物産地における「集団就職」の導入とその経緯―福井県勝山市の事例から― [地理学評論 88(1)] 中澤 高志 2015 日本地理学会 論文
663 1908年から1940年における日本赤十字社の収入構造から見た事業展開 [京都産業大学論集(社会科学系列) 31] 山下 麻衣 2014 京都産業大学 論文
664 1910・20年代の日本酸素工業 [大阪大学経済学 64(1)] 沢井 実 2014 大阪大学大学院経済学研究科 論文
665 1930年代における大阪酸素工業界の構造変化 [大阪大学経済学 64(3)] 沢井 実 2014 大阪大学大学院経済学研究科 論文
666 1950年代日本の労働運動における文化活動と職場闘争―人権争議後の近江絹糸紡績労働組合の事例― [香川大学経済論叢 87(1・2) 合併号] 島西 智輝,下久保 恵子,谷合 佳代子,梅崎 修,南雲 智映 2014 香川大学経済学会 論文
667 1980年代徳山曹達株式会社における研究開発体制の変革 [経営史学 49(3)] 稲葉 和也 2014 経営史学会 論文
668 PB(プライベートブランド)流通革命 [専修大学商学研究所報 46(5)] 梶原 勝美 2014 専修大学商学研究所 論文
669 The Historical Origins of High Performance Work Systems: Two Case Studies from Prewar Japan [経営志林 51(3)] KOIKE, Kazuo 2014 法政大学経営学会 論文
670 The Localness, Materiality, and Visuality of Landscape in Japan [人文地理 66(6)] MORI Masato 2014 人文地理学会 論文
671 「地域に拘る企業」の創業理念と経営改革―多摩川精機の取組みを事例として― [経営史学 49(2)] 平沢 照雄 2014 経営史学会 論文
672 『内規大全』 [三菱史料館論集 15] 坪根 明子 2014 三菱経済研究所 論文
673 わが国におけるのれん会計の背景―19世紀と20世紀の世紀転換期を中心として― [熊本学園商学論集 18(3)] 宮崎 裕士 2014 熊本学園大学商学会 論文
674 わが国における非営利法人税制の起源 [札幌学院大学経営論集 6] 石坂 信一郎 2014 札幌学院大学総合研究所 論文
675 アパレル企業の多角化戦略とその本質 [阪南論集(社会科学編) 50(1)] 大村 邦年 2014 阪南大学学会 論文
676 アメリカ的経営者教育・管理者教育の導入の日独比較―第2次世界大戦後の経済成長期を中心に― [立命館経営学 53(1)] 山崎 敏夫 2014 立命館大学経営学会 論文
677 グローバル資本主義の中の渋沢栄一 橘川 武郎,パトリック・フリデンソン【編著】 2014 東洋経済新報社 著書
678 ビジネス・ヒストリー―グローバル企業誕生への道程― フランコ・アマトーリ,アンドレーア・コリー ; 西村 成弘,伊藤 健市【訳】 2014 ミネルヴァ書房 著書
679 ポーター仮説と企業間競争―日本のRAC産業を事例に― [経済論叢 187(4)] 中原 久美子 2014 京都大学経済学会 論文
680 三井物産におけるリテール分野への対応 [独協経済 95] 平井 岳哉 2014 独協大学経済学部 論文