※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 戦後高度成長期における家具産業の成長―備後府中高級婚礼家具産地に着目して― [経営史学 46(4)] 張 楓 2012 経営史学会 論文
662 戦時下における航空機工場の原価計算規程―立川飛行機株式会社、中島飛行機株式会社の両原価計算規程に寄せて― [専修商学論集 94] 建部 宏明 2012 専修大学学会 論文
663 戦時下における華北車輌の経営実態 [大阪大学経済学 62(1)] 沢井 実 2012 大阪大学大学院経済学研究科 論文
664 戦時期における三菱電機の経営実態 [三菱史料館論集 13] 藤田 誠久 2012 三菱経済研究所 論文
665 戦略的転換点における産業組合の組織再編―川俣羽二重産業を例に― [政治・経済・法律研究 15(1)] 小木田 敏彦 2012 拓殖大学政治経済研究所 論文
666 戦間期播州綿織物産地のダイナミズム―工場からの接近― [社会経済史学 78(3)] 宝利 ひとみ 2012 社会経済史学会 論文
667 日本石油産業の競争力構築 橘川 武郎【著】 2012 名古屋大学出版会 著書
668 日本統治下台湾博覧会とその宣伝活動 [中央大学経済研究所年報 43] 林 惠玉 2012 中央大学経済研究所 論文
669 日本自動車企業の国際事業展開にかんする経時的分析―1960年代から2000年代における輸出と海外生産を中心に― [経営研究 63(2)] 石井 真一 2012 大阪市立大学経営学会 論文
670 日本自動車史 写真・資料集―明治28年(1895年)-昭和3年(1928年)― 佐々木 烈【編著】 2012 三樹書房 著書
671 日系二世・戦後移民はなぜウジミナスへ入社したか―日本鉄鋼業による対ブラジル技術移転―(4) [関西大学商学論集 57(2)] 長谷川 伸 2012 関西大学商学会 論文
672 日露戦後の電球産業の成長 [経営史学 47(2)] 菊池 慶彦 2012 経営史学会 論文
673 明治における二重の創造的対応―士族授産企業「小野田セメント」の事例から― [同志社商学 63(5)] 米倉 誠一郎 2012 同志社大学商学会 論文
674 木曽川の水力開発と電気製鉄製鋼事業―木曽電気製鉄から大同電力へ― [経営史学 47(2)] 浅野 伸一 2012 経営史学会 論文
675 東京職工学校の成立と展開―工業教育制度の下方拡充をめぐって― [地域創造学研究 13] 戸田 清子 2012 奈良県立大学 論文
676 正二郎はね―ブリヂストン創業者父子二代の魂の軌跡― 中野 政則【著】 2012 出窓社 著書
677 水力発電の発達と名古屋地域産業の近代化―福沢桃介の電力需要創出事業を中心に― [歴史学研究 897] 浅野 伸一 2012 歴史学研究会 論文
678 沖縄の製造業に対する琉球政府及び日本政府の保護政策とその効果 [琉球大学経済研究 83] 大城 郁寛 2012 琉球大学法文学部 論文
679 泉州の煉瓦生産と陸軍由良要塞 [ヒストリア 231] 山岡 邦章 2012 大阪歴史学会 論文
680 瀬戸内造船業の攻防史 寺岡 寛【著】 2012 信山社 著書