※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-17. 各伝

2483件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 にんげん・羽音豊(1)―鉱害闘争と部落解放運動(その1)― [部落解放史ふくおか 117] 羽音豊調査プロジェクト,森山 沾一【執筆責任】 2005 福岡県人権研究所 論文
662 にんげん・羽音豊(2)―鉱害闘争と部落解放運動(その2)― [部落解放史ふくおか 118] 羽音豊調査プロジェクト,森山 沾一【執筆責任】 2005 福岡県人権研究所 論文
663 にんげん・羽音豊(3)-鉱害闘争と部落解放運動(その3)― [部落解放史ふくおか 119] 羽音豊調査プロジェクト,森山 沾一【執筆責任】 2005 福岡県人権研究所 論文
664 にんげん・羽音豊(4)―鉱害闘争と部落解放運動(その4)― [部落解放史ふくおか 120] 羽音豊調査プロジェクト,森山 沾一【執筆責任】 2005 福岡県人権研究所 論文
665 もうひとつの母性保護論—大正期における山田わかの賢母主義をめぐって— [ヒストリア 195] 住友 元美 2005 大阪歴史学会 論文
666 ナショナリズムと歴史論争―山路愛山とその時代― 伊藤 雄志【著】 2005 風間書房 著書
667 上宮聖徳法王帝説―注釈と研究― 沖森 卓也,佐藤 信,矢嶋 泉【著】 2005 吉川弘文館 著書
668 中原康富の家系とその周辺 [京都市歴史資料館紀要 20] 井上 幸治 2005 京都市歴史資料館 論文
669 京本店元〆市川忠三郎奉公履歴―住み込み時代(文化7年~天保6年)― [三井文庫論叢 39] 西坂 靖 2005 三井文庫 論文
670 伊達宗城公傳 兵頭 賢一【著】 ; 宇和島伊達文化保存会【監修】 ; 近藤 俊文【校注】 2005 創泉堂出版 著書
671 会津若松市史 18 文化編5 人物 会津の人物―生きる、風土に育む精神性― 会津若松市史研究会【編】 2005 会津若松市 著書
672 円仁の足跡を訪ねて―山東半島― [栃木史学 19] 酒寄 雅志 2005 国学院大学栃木短期大学史学会 論文
673 北一輝の研究 (竹山護夫著作集 第1巻) 竹山 護夫【著】 2005 名著刊行会 著書
674 吉田松陰における歴史認識と尊王―佐久間象山との関わりを含めて― [山口県地方史研究 94] 邢 永鳳 2005 山口県地方史学会 論文
675 回帰する敗戦のトラウマ—野坂昭如の戦争と戦後— [思想 980] 五十嵐 惠邦 2005 岩波書店 論文
676 国際主義の系譜―大島正徳と日本の近代― 後藤 乾一【著】 2005 早稲田大学出版部 著書
677 大久保利通 (幕末維新の個性 3) 笠原 英彦【著】 2005 吉川弘文館 著書
678 大原幽学と幕末村落社会―改心楼始末記― 高橋 敏【著】 2005 岩波書店 著書
679 大塩平八郎 宮城 公子【著】 2005 ぺりかん社 著書
680 宮本武蔵の視点―日本環境文化史に関する研究(その12)、二分法超越世界の根源にあるもの― [大阪経大論集 55(6)] 稲場 紀久雄 2005 大阪経大学会 論文