※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
661 院政期における伊賀国黒田荘の拡大と負名 [ヒストリア 223] 正木 有美 2010 大阪歴史学会 論文
662 院政期の近衛官人と武士の関係―平実俊を通して― [日本歴史 746] 齊藤 拓海 2010 日本歴史学会 論文
663 青銅器のマツリと政治社会 (弥生時代政治史研究) 寺沢 薫【著】 2010 吉川弘文館 著書
664 静岡県伊東市、池低地のボーリングコアによる古環境調査―堆積物の層序と花粉・珪藻分析― [駿台史学 139] 杉原 重夫,叶内 敦子,神谷 千穂,千葉 崇 2010 駿台史学会 論文
665 飛鳥に来た西域の吐火羅人 [東西学術研究所紀要 43] 西本 昌弘 2010 関西大学東西学術研究所 論文
666 飛鳥時代 倭から日本へ 田村 圓澄【著】 2010 吉川弘文館 著書
667 飛鳥藤原木簡の研究 市 大樹【著】 2010 塙書房 著書
668 養老律における田猟容認の背景―公私の田猟とその諸相― [日本歴史 747] 古川 順大 2010 日本歴史学会 論文
669 鬼頭清明『律令国家と農民』 [日本史研究 574] 古市 晃 2010 日本史研究会 論文
670 9世紀における仏教をめぐる一齣 [国史学 199] 原田 和彦 2009 国史学会 論文
671 9世紀の君臣秩序と辞官・致仕の上表―状と批答の視点から― [ヒストリア 213] 廣瀬 憲雄 2009 大阪歴史学会 論文
672 「上野国交替実録帳」諸郡官舎項再考―郡家の景観を中心に― [国史学 198] 前沢 和之 2009 国史学会 論文
673 「倭国」の形成と「邪馬台国」 [歴史評論 710] 小嶋 茂稔 2009 歴史科学協議会 論文
674 「大伴五十戸」と記銘された軒丸瓦 [駿台史学 137] 山路 直充 2009 駿台史学会 論文
675 「寄進地系荘園」を捉えなおす [歴史評論 710] 鎌倉 佐保 2009 歴史科学協議会 論文
676 「寒早十首」が描く民衆について [歴史評論 710] 渋谷 啓一 2009 歴史科学協議会 論文
677 「禾」(アワ)墨書土器に関する小考 [信濃 61(4)] 川崎 保 2009 信濃史学会 論文
678 『參天台五臺山記』訳註稿(5) [京都橘大学研究紀要 35] 衣川 強 2009 京都橘大学研究紀要編集委員会 論文
679 『政事要略』所引の『西宮記』勘物について [東京大学史料編纂所研究紀要 19] 矢越 葉子 2009 東京大学史料編纂所 論文
680 『日本書紀』の分註―伝承の複数性から― [ヒストリア 214] 遠藤 慶太 2009 大阪歴史学会 論文