※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
641 国民政府接洽美援体制的转变―以中国物资供应委员会为中心― [歴史研究 351] 皇甫 秋实 2014 中国社会科学院历史研究所 論文
642 国籍・市民権・民族所属性―「人と国家の関係」の法的形象をめぐって― [専修法学論集 120] 広渡 清吾 2014 専修大学法学会 論文
643 安全保障の輸入から輸出へ―日本、ドイツそしてアメリカの覇権:1950~2014年― [経済論叢 188(3)] H. ツインマーマン ; 河崎 信樹,坂出 健【訳】 2014 京都大学経済学会 論文
644 小アカイオスの反乱―セレウコス朝の統治構造と王権確立の課題― [社会科学 44(3)] 柴田 広志 2014 同志社大学人文科学研究所 論文
645 帝国都市アウクスブルクの森林管理・行政 [史観 171] 渡邉 裕一 2014 早稲田大学史学会 論文
646 帝政ドイツと国際的婦女売買撲滅運動―西部国境を越える女性の移動から考える― [歴史学研究 925] 日暮 美奈子 2014 歴史学研究会 論文
647 幕末期オランダ対日外交政策における蘭領東インドの役割―インドネシア国立公文書館(ANRI)現地調査に基づく蘭領東インド総務局文書の検討から― [天理大学学報 66(1)] 小暮 実徳 2014 天理大学 論文
648 徴表と有罪の理論をめぐる一問題―カロリーナにおける― [熊本法学 130] 若曽根 健治 2014 熊本大学法学会 論文
649 戦中戦後の中国とアメリカ・日本―「東アジア統合構想」の歴史的検証 西川 博史【著】 2014 HINAS(北海学園北東アジア研究交流センター 著書
650 戦後ドイツの地域計画と地方自治―バーデン・ヴュルテンベルク州地域計画連合の「実験」― [歴史と経済 224] 山井 敏章 2014 政治経済学・経済史学会 論文
651 戦後日独関係史 工藤 章,田嶋 信雄【編著】 2014 東京大学出版会 著書
652 戦時失業扶助と「社会都市」―第一次大戦期ハンブルクを事例として― [社会経済史学 80(1)] 森 宜人 2014 社会経済史学会 論文
653 戦略、組織、動員(5)―右翼ポピュリスト政党の政策転換と党組織― [国家学会雑誌 127(1・2) 合併号] 古賀 光生 2014 国家学会 論文
654 戦略、組織、動員(6・完)―右翼ポピュリスト政党の政策転換と党組織― [国家学会雑誌 127(3・4) 合併号] 古賀 光生 2014 国家学会 論文
655 日本のソ連史研究と私 [成蹊法学 80] 富田 武 2014 成蹊大学法学会 論文
656 植民地支配と開発―モザンビークと南アフリカ金鉱業― 網中 昭世【著】 2014 山川出版社 著書
657 欧米地政学の最近の展開―フリント著『地政学入門』を中心に― [史淵 151] 高木 彰彦 2014 九州大学大学院人文科学研究院 論文
658 池田内閣期の沖縄問題(1)―国連における植民地主義批判とケネディ大統領の沖縄新政策を中心に― [法学志林 111(4)] 河野 康子 2014 法政大学法学志林協会 論文
659 第一次世界大戦とヨーロッパにおける戦後の暴力 1917-23年―「野蛮化」再考― [思想 1086] ホーン ジョン;伊藤 順二【訳】 2014 岩波書店 論文
660 第一次世界大戦前夜ボスニアにみるハプスブルク統治の諸相―フランゲシュ農業振興法案の顛末を手がかりに― [社会科学 44(2)] 村上 亮 2014 同志社大学人文科学研究所 論文