※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-14. 貿易

1106件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
641 寛政・宝暦期の長崎貿易改革—勘定奉行・長崎奉行兼職松浦河内守信正の施政— [日本歴史 532] 鈴木 康子 1992 日本歴史学会 論文
642 対日経済封鎖—日本を追いつめた12年— 池田 美智子【著】 1992 日本経済新聞社 著書
643 日豪経済交流の歴史的背景—羊毛取引をめぐって— [彦根論叢 276,277 合併号] 傅田 功 1992 滋賀大学経済学会 論文
644 生糸直輸出奨励法の成立と星野長太郎 [日本歴史 529] 富澤 一弘 1992 日本歴史学会 論文
645 近世日中貿易史の一考察—俵物貿易を中心に— [関西学院経済学研究 23] 小野田 健一 1992 関西学院大学大学院経済学研究科研究会 論文
646 鎖国時代長崎貿易史の研究 太田 勝也【著】 1992 思文閣出版 著書
647 戦後、日米経済関係の変遷についての一考—時期区分を中心に— [武蔵大学論集 39(2・3) 合併号] 向山 巌 1991 武蔵大学経済学会 論文
648 1880年代のアジアからの“衝撃”と日本の反応—中国人貿易商の動きに注目して— [歴史学研究 608] 籠谷 直人 1990 歴史学研究会 論文
649 18世紀末対馬藩財政における朝鮮貿易の地位—寛政2年(1790)対馬藩の朝鮮公貿易史料を中心として— [佐賀大学経済論集 22(6)] 長野 暹,鄭 成一 1990 佐賀大学経済学会 論文
650 19世紀所期朝日貿易における開市と貿易船の動向—『館守日記』を中心に— [佐賀大学経済論集 23(3)] 長野 暹,鄭 成一 1990 佐賀大学経済学会 論文
651 わが国戦後の外国為替管理と外資規制(12完) [経済論集 15(2)] 犬田 章 1990 東洋大学経済研究会 論文
652 対馬藩朝鮮公貿易関係史料 [佐賀大学経済論集 23(1)] 長野 暹,鄭 成一 1990 佐賀大学経済学会 論文
653 戦後(1945‐71年)沖縄県の貿易構造の変化 [琉球大学経済研究 39] 川平 成雄 1990 琉球大学法文学部 論文
654 戦後日本の貿易分析について [立命館経済学 39(2)] 茶谷 淳一 1990 立命館大学経済学会 論文
655 明代末期中国商船の日本貿易 [日本史研究 340] 松浦 章 1990 日本史研究会 論文
656 明治期日本の対中国貿易の一考察 [社会科学討究 36(2)] 山根 幸夫,周 啓乾 1990 早稲田大学社会科学研究所 論文
657 産業革命期における中小工業製品輸出—大阪の硝子製品の輸出を中心に— [社会経済史学 55(6)] 黄 完晟 1990 社会経済史学会 論文
658 英国P&O汽船の日本進出と三菱との競争について [日本歴史 503] 小風 秀雅 1990 日本歴史学会 論文
659 近世日朝貿易と日朝接触の特質 [歴史評論 481] 鶴田 啓 1990 歴史科学協議会 論文
660 関東州貿易統計論 [人文学報 66] 山本 有造 1990 京都大学人文科学研究所 論文