※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
621 ウィリアム・ペティの経済思想―研究序説― [経済学論究 67(2)] 大倉 正雄 2013 関西学院大学経済学部研究会 論文
622 オイコス・ノモス、オイコノミア、エコノミー―概念の生成論的検討・序説― [エコノミア 64(1)] 深貝 保則 2013 横浜国立大学経済学部 論文
623 オットー・ヘッチュによる対ロカルノ政策論―「現実的協力」のための一論理としての「ロカルノ条約理念」 [史観 168] 前川 陽祐 2013 早稲田大学史学会 論文
624 オーストリア立憲主義の展開―厳しい時代的潮流の中で(1848年~1934年) ― [関西大学法学論集 62(4・5) 合併号] 奥 正嗣 2013 関西大学法学会 論文
625 ギリシア神話のヘルメスとマーケティング教育 [札幌学院大学経営論集 5] 碓井 和弘 2013 札幌学院大学総合研究所 論文
626 クラレンドンのホッブズ『リヴァイアサン』批判(2・完)―スチュアート王党派の「君主主義」政治思想とその系譜分類をめぐって― [法学 76(6)] 犬塚 元 2013 東北大学法学会 論文
627 グローバル化とネオリベラリズム(1) [立命館法学 349] 中谷 義和 2013 立命館大学法学会 論文
628 ケインズからヒックスへの金融政策の発展 [経済学季報 62(4)] 小畑 二郎 2013 立正大学経済学会 論文
629 ケインズの「マクミラン委員会」証言と『マクミラン委員会報告書』 [立命館経済学 62(3)] 松川 周二 2013 立命館大学経済学会 論文
630 ケインズの「投資の社会化」概念の変遷―マーシャルとの関係を通じて― [青山経済論集 64(4)] 中村 隆之 2013 青山学院大学経済学会 論文
631 ケインズの委員会証言―1924年から25年にかけての時期の3つの委員会での証言を中心に― [立命館経済学 62(1)] 松川 周二 2013 立命館大学経済学会 論文
632 ケインズの経済思想 [東北学院大学経済学論集 181] 小沼 宗一 2013 東北学院大学学術研究会 論文
633 ケインズの雑誌論文を読む(12)―1930年から31年にかけての3本の小論― [立命館経済学 62(2)] 松川 周二【訳】 2013 立命館大学経済学会 論文
634 ケルゼンの法秩序段階構造論 [同志社法学 64(7)] 山本 浩三 2013 同志社法学会 論文
635 ゲオルゲ=クライスにおける哲学者E. ラントマンから経済学者E. ザリーンへの影響 [経済学論究 67(2)] 原田 哲史 2013 関西学院大学経済学部研究会 論文
636 コンヴェンション再考―ヒュームにおいて正義の規則は自己利益のみによって形成されるのか― [経済学論究 67(2)] 森 直人 2013 関西学院大学経済学部研究会 論文
637 サミュエル・パーカーの教会統治論―ロックのパーカー批判を念頭に― [経済論叢 187(2)] 武井 敬亮 2013 京都大学経済学会 論文
638 サヴィニーの De concursu delictorum formali について(1) [関西大学法学論集 63(2)] 岡 徹 2013 関西大学法学会 論文
639 ザクセン統計局時代のエンゲル(2) ─福祉視点の確立から消費の統計学へ─ [季刊北海学園大学経済論集 60(4)] 太田 和宏 2013 北海学園大学経済学会 論文
640 ザクセン統計局時代のエンゲル(3) ─軋轢と訣別─ [季刊北海学園大学経済論集 61(1)] 太田 和宏 2013 北海学園大学経済学会 論文