※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市

3447件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
621 東京市の中小商業者問題の沿革に関する資料について [愛媛経済論集 33(1)] 山口 由等 2013 愛媛大学経済学会 論文
622 桓武朝における古代都城の歴史的意義 [龍谷日本史研究 36] 國下 多美樹 2013 龍谷大学日本史学研究会 論文
623 消費の誘惑―近世初期の遊郭における消費の歴史社会学的分析― [思想 1067] 貞包 英之 2013 岩波書店 論文
624 港湾都市神戸の史的展開に関する覚書(3) [地域創造学研究 18] 堀野 正人 2013 奈良県立大学 論文
625 満洲のモダニズム (コレクション・モダン都市文化 85) 小泉 京美【編】 ; 和田 博文【監修】 2013 ゆまに書房 著書
626 災害対応と文書行政―江戸における二つの大水害から― [歴史評論 760] 渡辺 浩一 2013 歴史科学協議会 論文
627 町村合併から生まれた日本近代―明治の経験― 松沢 裕作【著】 2013 講談社 著書
628 畿内・近国の旗本知行と在地代官 熊谷 光子【著】 2013 清文堂出版 著書
629 盛り場はヤミ市から生まれた 橋本 健二,初田 香成【編】 2013 青弓社 著書
630 稲荷祭と平安京七条の都市民 [史学 82(1・2) 合併号] 久米 舞子 2013 三田史学会 論文
631 葛西御厨にみる東京東部開発の様相 [立正史学 113] 清水 アユム 2013 立正大学史学会 論文
632 藩領村役人にとっての城下町 [史苑 73(2)] 小松 賢司 2013 立教大学史学会 論文
633 軍隊を誘致せよ―陸海軍と都市形成― 松下 孝昭【著】 2013 吉川弘文館 著書
634 近世の「観光地」における利益配分と旅行者管理体制―近江国下坂本村を事例に― [ヒストリア 241] 青柳 周一 2013 大阪歴史学会 論文
635 近世刊行大坂図の展開と小型図の位置付け [人文地理 65(5)] 島本 多敬 2013 人文地理学会 論文
636 近世山村地域史の研究 佐藤 孝之【著】 2013 吉川弘文館 著書
637 近世後期における僧侶取締と地域社会―関東取締出役・改革組合村の活動を素材に― [立正史学 114] 藤井 明広 2013 立正大学史学会 論文
638 近世後期の都市振興政策と飯盛女―奥州二本松藩の事例― [人文学報 475] 武林 弘恵 2013 首都大学東京人文科学研究科 論文
639 近世後期京都における地域住民組織と都市行政 [日本史研究 606] 牧 知宏 2013 日本史研究会 論文
640 近世後期港湾都市尾道における諸品会所の成立と展開 [史学研究 281] 下向井 紀彦 2013 広島史学研究会 論文