※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史

4040件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
621 「法典論争」に学ぶ―民法(債権法)改正の動きの中で― [法律時報 82(10)] 河上 正二 2010 日本評論社 論文
622 「重役による私財提供」の論理―昭和金融恐慌を中心に― [富山大学紀要.富大経済論集 56(2)] 青地 正史 2010 富山大学経済学部 論文
623 「長谷川法学の軌跡」序論 [法律時報 82(9)] 森 英樹 2010 日本評論社 論文
624 「関東奥両国惣無事」政策の歴史的性格 [日本史研究 572] 竹井 英文 2010 日本史研究会 論文
625 これからの律令制研究―その課題と展望― [九州史学 154] 大隅 清陽 2010 九州史学研究会 論文
626 わが国における自己株式取得の規制緩和 [立教経済学研究 64(1)] 井上 清香 2010 立教大学経済学研究会 論文
627 アスベスト被害と国の責任―泉南アスベスト訴訟の課題― [法律時報 82(2)] 吉村 良一 2010 日本評論社 論文
628 ボワソナードの日本民法学への影響―その立法思想と独創性― [法律時報 82(10)] 野澤 正充 2010 日本評論社 論文
629 不改常典試論 [国史談話会雑誌 50] 中野渡 俊治 2010 東北大学国史談話会 論文
630 不適切な手段による殺人の企行と不能犯に関する判例の推移 [専修法学論集 108] 森住 信人 2010 専修大学法学会 論文
631 中世前期の政治構造と王家 [日本史研究 571] 佐伯 智広 2010 日本史研究会 論文
632 二つの憲法との格闘―憲法史、憲法学史における足跡― [法律時報 82(9)] 渡辺 治 2010 日本評論社 論文
633 令義解の受容と研究 荊木 美行【著】 2010 汲古書院 著書
634 佐賀藩鍋島家における恩赦の構造と変容 [歴史学研究 862] 野口 朋隆 2010 歴史学研究会 論文
635 俸料官符追考 [史学研究 269] 渡邊 誠 2010 広島史学研究会 論文
636 刑事法廷における秩序維持と威信擁護(1)―明治期から戦前期までの法制の検討― [立命館法学 326] 吉井  匡 2010 立命館大学法学会 論文
637 初期室町幕府の執政と「武家探題」鎌倉殿の成立―「将軍」尊氏・「執権」直義・「武家探題」義詮 [古文書研究 68] 桃崎 有一郎 2010 日本古文書学会 論文
638 制度の政治経済学と空間論的問題 [愛知大学経済論集 181,182 合併号] 山本 泰三 2010 愛知大学経済学会 論文
639 原始独禁法の立法過程にみる私的独占の「支配」概念 [青山法学論集 52(2)] 岡田 直己 2010 青山学院大学法学会 論文
640 古代におけるハタケ所有の特質―「園地」を中心に― [ヒストリア 221] 北村 安裕 2010 大阪歴史学会 論文