※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-13. 政治・法制

7177件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
6341 市民革命と産業革命 ホブズボーム【著】 ; 安川 悦子,水田 洋【訳】 1968 岩波書店 著書
6342 成立当初における労働党の性格 [法と政治 19(2)] 坂井 秀夫 1968 関西学院大学法政学会 論文
6343 旧南部分離運動の諸側面 [文化史学 23] 山口 房司 1968 文化史学会 論文
6344 民主主義と社会主義 ローゼンベルグ【著】 ; 田口 富久治,西尾 孝明【訳】 1968 青木書店 著書
6345 現代ヨーロッパ国際政治史(季刊「国際政治」35号) 日本国際政治学会【編】 1968 有斐閣 著書
6346 現代国際政治史—冷たい戦いとその起源— 第3部 D・F・フレミング【著】 ; 小幡 操【訳】 1968 岩波書店 著書
6347 西ドイツの選挙制度について [社会科学討究 14(1)] 清水 望 1968 早稲田大学社会科学研究所 論文
6348 近世フランスの法服貴族の形成と諸様相について [史学 41(2)] 宮崎 洋 1968 三田史学会 論文
6349 近代政治史 ローゼンベルグ【著】 ; 足利 末男【訳】 1968 みすず書房 著書
6350 革命の発端—市民革命の比較史的考察(2)— [経済学論纂 9(3)] 林 達 1968 中央大学経済学研究会 論文
6351 革命情勢の検討—19世紀ロシアを中心として— [歴史評論 210] 林 基 1968 歴史科学協議会 論文
6352 1834年イギリス救貧法改正の労働政策的意義について(2)—手当て制度の終焉— [経済学論纂 8(1)] 高島 道枝 1967 中央大学経済学研究会 論文
6353 18世紀イギリスの地方政治と中央政治 [立命館法学 67,69-71] 福井 英雄 1967 立命館大学法学会 論文
6354 1905年革命—結果と展望 トロツキー【著】 ; 対島 忠行,榊原 彰治【訳】 1967 現代思潮社 著書
6355 Magna Carta をめぐる2・3の問題(続1) [史学 39(4)] 森岡 敬一郎 1967 三田史学会 論文
6356 アッタロス一世の第一マケドニア戦争 [人文論究 17(4)] 拓植 一雄 1967 関西学院大学人文学会 論文
6357 アメリカ「連邦権利章典」の成立について [史学研究 101] 武則 忠見 1967 広島史学研究会 論文
6358 アメリカにおける共産主義取締立法の運用 [政経論叢 17(3)] 畑 博行 1967 広島大学政経学会 論文
6359 アメリカの対日参戦 福田 茂夫【著】 1967 ミネルヴァ書房 著書
6360 アリストニコスの反乱をめぐる諸問題(1) [法学志林 65(2)] 土井 正興 1967 法政大学法学志林協会 論文